お昼のお弁当
魚っ知館の庭を利用させていただいて、生活班ごとに昼食。
やっぱり特別のお弁当は、みんな豪華でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 魚っ知館 その2
珍しい魚、ペンギンプール、タッチングもできました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 魚っ知館とは・・・
エネルギーの研究施設以外に、水族館が設けられています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いざ、日本海へ
バスに乗車して出発です。
阪神高速、中国道から舞鶴道へ。西紀SAでトイレ休憩。 2時間半で、最初の目的地、関西電力宮津エネルギー研究所の「魚っ知館」へ到着。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年一泊移住を振り返って 出発式
7時45分集合完了。
みんな元気よく登校しましたが、数名の時間遅れがあり、注意を受けました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|