遅刻・欠席の連絡は、ミマモルメをご活用ください。
カテゴリ
TOP
お知らせ
林間学習
読書ボランティア
最新の更新
救命救急講習会
1年生 6月9日に英語活動がありました。
1年生 6月5日に栄養指導がありました。
3年 栄養指導「野菜を食べよう」
6年 エコクッキング
大阪ガス ハグミュージアムでのエコクッキング体験1
エコクッキング2
エコクッキング3
児童集会「通ったものはなーんだ?」ゲーム
「わくわくお話プレゼント」児童からの案内状 表紙部分の記載内容訂正について
行事予定を更新しました。
「わくわく九条南カーニバル」にむけてのたてわり班活動
日曜参観および 社会を明るくする運動 成人教育講座のおしらせ
4年 ゴーヤ育てるぞ
ありがとう!きれいなお花〜福音幼稚園園児来校〜
過去の記事
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
1年生 音楽 みんなでなかよく
ぞうさんになって散歩したら、友だちに出会ったよ。さあ、握手をして仲良くなろう!新しい友だち、新しい仲間、どんな挨拶ができたかな。
本Webサイトの「行事予定」を追加・更新しました。
9月までの学校行事について、追記しました。
画面上部の「行事予定」タブをクリックし、月をクリックすると閲覧できます。
ご確認いただき、ご家庭でもご活用ください。
PTA決算総会
学習参観、学級懇談会に引き続き、多目的室でPTA決算総会がおこなわれました。
昨年度の決算が報告され、その後平成27年度の新しいPTA役員が選出されました。
新しい役員のもと、5月28日(木)にはPTA予算総会が開催されます。
◆1年 給食参観◆
お待たせしました!
1年生の給食参観の様子です。
今日の献立は、
ビビンバ・トック・牛乳・まめこんぶ
「おいしい!」と笑顔で給食を食べる子どもたち。
その姿を見て、保護者の方々の顔にも自然と笑みが・・・
お家とはまた違った子どもの姿を見ることができたのではないでしょうか?
がんばって給食をたべている様子をほほえましく参観されていました。
学習参観 2年
本年度最初の学習参観・学級懇談会に多数ご出席いただきありがとうございました。
子どもたちも教員も、熱心に授業に取り組んでいる様子がご覧いただけたことと思います。
上の画像は、2年生 国語科「ふきのとう」の授業の様子です。
※1年生の給食参観の様子はのちほど掲載します。
23 / 36 ページ
<<前へ
|
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
148 | 昨日:197
今年度:1043
総数:432175
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2015年6月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
6/14
日曜参観
6/15
代替休日
6/16
C-NET
6/17
たてわり班活動(3)
よもよもお話会
6/18
公園巡視(中)
わくわく九条南フェスティバル
6/19
クラブ活動
5・6年非行防止教室
3・4年トップアスリート夢授業
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会ホームページ
大阪市教育委員会ホームページ
大阪市立西中学校
大阪市立西中学校
西区役所
大阪市西区役所
西区役所 こども・教育関連の情報
西区役所 こども・教育関連の情報
配布文書
配布文書一覧
携帯サイト