★★気温がぐんぐん上がってきました。熱中症予防のため、水筒のご用意をお願いします。★★
TOP

感染性胃腸炎の感染防止のための対応

 5月29日(金) 本日もノロウイルスを原因とする感染性胃腸炎による欠席児童がまだ見受けられ、今後も健康状態が心配される状況が続いております。
 月曜日以降も児童の欠席や早退の状況によりましては、新たに学級休業等の措置を当日決定する場合があります。ご理解とご協力をお願いいたします。
 感染拡大の防止に向け、学校では手洗いやうがいの指導、校内の消毒等に努めております。ご家庭でも手洗い・うがいの徹底はもとより、早寝早起きや食事をしっかりとるなど菌に負けない体力作りをお願いいたします。
 また、二次感染防止として、兄弟姉妹やご家族に発症者がいらっしゃる場合には、登校について十分ご配慮いただきますようお願いいたします。

学級休業についてのお知らせ 4

5月28日(木)本日、2年1組と2組で、先般からのノロウイルスを原因とする症状で欠席や早退する児童が多くなりました。
したがいまして感染防止のため、2年生1組と2年生2組を明日からの5月29日(金)・30日(土)・31日(日)の3日間を学級休業といたします。
昨日の時点では終息に向かうと思われておりましたが、新たに感染する児童が増えております。
今後とも体調管理には十分気を付けていただきますようお願いいたします。

学校給食の再開について

 嘔吐・下痢等症状の発現した児童及び全児童、保護者の皆様には多大なご心配、ご不安をおかけし深くお詫びいたします。
 学級休業を行なっておりましたクラスについても、本日27日(水)、明日28日(木)より其々再開をいたします。それに伴い明日28日(木)より給食調理を再開し、通常の時間割に戻します。
 この度の発症原因について調査を進めていました大阪市保健所からの報告によりますと、「ノロウイルス」による接触・飛沫等により子どもたちの間で感染したものと考えられております。併せて保健所では給食調理員の検査も実施いたしましたが、こちらからは「ノロウイルス」「食中毒菌等」は一切検出されませんでした。
 本校では今後もより一層の衛生管理意識向上と、衛生対策に細心の注意を払ってまいります。
 児童、保護者の皆様にご心配・ご迷惑をおかけしましたことを改めてお詫びいたします。

学校給食の一時中止について

 感染性胃腸炎の2次感染を防止するため、当面の間、学校給食の実施を中止します。学校では、感染の終息に向け、大阪市教育委員会ならびに大正区保健福祉センターと連携しながら全力で努めています。校内各所の消毒についても教職員の総力を挙げて実施しているところです。保護者ならびに地域の皆様のご理解とご協力をお願いします。

学級休業のお知らせ 3

 4年2組について、感染性胃腸炎の2次感染を防止するため、次の通り、学級休業を実施いたします。
 
 休業期間 5月26日(火)〜27日(水)の2日間
 
 学級休業期間中は、該当学級の児童は自宅での静養に努めてください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/16 クラブ活動
歯科検診1・2年
6/17 トップアスリート 夢・授業5年(セレッソ大阪)
6/19 創立140周年記念航空写真撮影