修学旅行8

今も残る掩体壕で再び平和学習。
学年全員で作った千羽鶴を供え、平和を祈って黙祷を捧げました。

ガイドさんの特攻隊についての話や『戦争に勝者も敗者もない。ただ犠牲者があるのみ』という話に、みんな真剣な面持ちで聞き入っていました。ちょうど、社会科の授業で戦争に向かっていく時代を学習していることもあってか、みんなその内容と結びつけて考えてくれていたようです。

(写真左)平和を願って…
(写真中)掩体壕。戦闘機を隠す倉庫です。
(写真右)掩体壕の中で、ガイドさんの説明を聞きながら平和に思いを巡らす柴島中学校の生徒たち
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

修学旅行7

宇佐市平和資料館で平和学習を行いました。貴重な資料が多数展示されており、またガイドさんから非常に詳しい解説を聞かせていただきました。戦争についての理解もより深まり、平和を祈る気持ちもより強くなったのではないかと思います。
(写真左)1組
(写真右)2組

画像1 画像1 画像2 画像2

修学旅行6

昼休憩中。天気にも恵まれ、絶好の旅行日和です!

今からいよいよ最初のプログラム、平和学習を行いに宇佐市平和資料館に向かいます!


(写真1)あまりの気持ちよさに、お昼寝?のグループ

(写真2)集合写真を撮ってもらう女子バスケ部(右側の5人)

画像1 画像1 画像2 画像2

修学旅行5

小倉から、大分県宇佐市に向かう途中の道の駅で、昼食&休憩中です。
ちなみに、ここまでの道中、1組のバスは非常に静かでしたが、2組のバスではカエルの歌の輪唱が自然発生的?に起こり、大盛り上がりだったそうです。この雰囲気の違い、いつもの授業の時とまったく同様!?

(写真)昼食の様子

画像1 画像1 画像2 画像2

修学旅行4

北九州・小倉で新幹線からバスに乗り換え、平和学習を行う宇佐市平和資料館へ向けて出発しました。途中、道の駅で昼食休憩を取ります。

(写真 左)1組のバス車内。
バスが苦手な生徒が多く、新幹線乗車中の様子とは一転して、みんなおとなしくしてます…。
(写真 右)出発式の様子の別角度からの写真です

画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/13 土曜授業3(1、2限授業・職体報告会・進路説明会)
6/17 公開授業研究会(6限)