4月11日(金)〜13日(日) 修学旅行  17日(木)全国学力学習状況調査  23日(水)部活動編成  25日(金)スマホ教室  5月12日(月)いじめ、いのちについて考える日
TOP

運動会(その7)

本日は、多数の方のご来校ありがとうございました。

全てのプログラムをこなしたかったのですが、生徒の体調面を考え、連続競技時間を3時間で切らせていただきまいた。ご理解くださいますようお願いいたします。


残りの種目は6月16日(火)の予定ですが、今回のような天候も十分考えられるので、火曜日の時間割も用意してください。

〔残り種目〕
・クラブ行進
・3年綱引きリーグ戦
・タイヤとり
・1年学年種目
・2年学年種目
・3年学年種目
・メドレーR
・800mR


【上の写真】男女混合リレー
【下の写真】一日を終えて
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会(その6)

一輪車でGO

ボールを積んで激走中。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会(その5)

バラエティー走

障害物を乗り越えて、ゴールを目指そう。

【上の写真】ネットのかい潜り
【中の写真】はしごの潜り抜け
【下の写真】ぴょんぴょんドンゴロス
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会(その4)

200m走

【上の写真】「緊張の一瞬。よ〜い。スタート」
【中の写真】「猛烈なスタートダッシュ!」
【下の写真】「栄光のゴ〜〜ル」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会(その3)


【上の写真】準備体操
【中の写真】50M走
【下の写真】ハンドボール投げ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校関係
6/15 教育実習開始、運動会予備準備、民族学級
6/16 運動会予備日、側溝清掃、スクールカウンセラー来校
6/18 45分授業、歯科検診3年、元気アップ図書
6/19 元気アップ図書