TOP

アルファ化米作りに挑戦!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
各学年の生徒の代表が、前に出て、防災リーダーや区役所の方々に指導していただきながら、アルファ化米作りに挑戦です??
ダンボールから各材料を取り出し、炊飯用内袋をダンボールの中で広げます。
そして、その中に米と具を順番に入れます。

消防車も

画像1 画像1 画像2 画像2
消防車も続々到着!

防災リーダーの皆さん

画像1 画像1
防災リーダーの代表の方からのお話がありました。

体育館に避難

画像1 画像1
整列後は、人員点呼し
無事避難完了です。
今日は、地域の防災リーダーの方に見守っていたたきました。




iPhoneから送信

避難訓練開始!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、土曜授業で、避難訓練!
今日は、火災を想定した訓練です。

9時05分、給食配膳室より出火!
校内放送が入ります。
避難開始!
今日は、走らないで体育館に避難という指示が出ています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/17 SSS講座
スクールカウンセラー
6/18 歯科検診(2・1年)
6/19 教育実習終了
6/22 放課後学習会
6/23 放課後学習会