てあらい・うがい・せきエチケットで びょうきをよぼうしよう

8年生一泊移住 せんなん里海公園

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
正午過ぎには予定どおり、「せんなん里海公園」に到着しました。土曜日で一般の旅行者が多い中、電車の乗車中など、生徒の皆さんはとても行儀良かったと思います。
幸運にも雨も上がり、公園内の芝生広場で、昼食をいただきました。その後、浜辺で楽しい時間を過ごしました。

泊行事のさいごは、8年生一泊移住です

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5/16(土)、8年生が一泊移住に出発しました。目的地は、大阪府泉南郡岬町淡輪の大阪府立青少年海洋センターです。昨晩からあいにくの雨模様ですが、しだいに回復に向かうとの予報です。午後からはきっと晴れ間ものぞき、予定通りの活動ができると信じています。今回の一泊移住では、7年生の時の「仲間づくり」からステップアップした「協力してつくりあげること」をめざすとの話で目標が共有されました。「周りのことを考え、楽しい!と心から思える一泊移住!」---みなさんの気持ちと行動で、ぜひ、そのようなすばらしい一泊移住をつくりあげてほしいです。

9年生修学旅行【素晴らしい思い出とともに大阪へ】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
15時12分、博多駅を出発。9年生一同、新幹線に乗車中で、後30分ほどで新大阪駅に到着します。事故や病気もなく、みんな元気で何よりです。楽しかった修学旅行を間もなく終えようとしています。9年生が掲げた旅行のスローガン「 一笑懸命 〜ともに考え、ともに学び、ともに笑える3日間にしよう〜 」は達成されたでしょうか。平和学習、長崎市内フィールドワーク、民泊体験などを通じて、何を考え、何を学んだのかは人によって違いがあったとしても、ともに創り上げた修学旅行は宝物であり誇りです。今後も自身のために全力を尽くすことを怠らず、後輩に道を示してくれることを期待しています。ともに生きるすばらしい仲間がいるので大丈夫です。お疲れさまでした。

9年生修学旅行【青島の体験活動】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
海に囲まれた青島ならではの活動をしました。刺網漁、延縄漁、たこ漁などの漁業体験や、魚の下ろし方、寿司作り、かまぼこ作りなどの食材の加工業。各班で取り組む内容は異なりますが、みんな一生懸命とりくみました。将来を考える上で何かのヒントになればいいですね。お世話になった退村式は寂しさ一入。いずれの民泊先でも家族同様に接してくださって、生徒たちも人のあたたかさに触れることができたのではないでしょうか。また、家事や仕事のお手伝いを通して新たな発見や興味・関心の深まりにつながったのではないでしょうか。別れを惜しみつつ海上タクシーに乗船。一路、大阪をめざして。親身になってお世話をしてくださった「松浦党の里」のみなさん本当にありがとうございました。

3年社会見学【東淀川図書館】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生の社会科の学習として、東淀川図書館へ社会見学に行きました。校区探検や地図作りの学習の流れで、みんなが使う施設として調べました。道中のマナーを守ることや図書館の方とのあいさつもしっかり行うことができたやる気満々の3年生は、積極的に質問したり、館内をくまなく回って調べたりと、有意義な学習になったことと思います。さて、ここで見聞きしたことがどんなふうにまとまるでしょうか・・・楽しみです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校行事関係・お知らせ

学園だより

学校給食関係

運営に関する計画

事務管理室より

進路関係

PTA ・地域関係