6月26日(水)学習参観(13:40〜14:25) *学級懇談会はありません
TOP

一泊移住ニュース3

画像1 画像1
 午後の野外活動「オリエンテーリング」が始まりました。グループで山登りをしながら、展望台を目指します。各ポイントでは、とっておきの問題があるそうです。
 ちなみに、校長先生のポイントの問題は、校長先生が中学生のときにしていたスポーツは次のうちどれでしょう?1…ラグビー2…柔道 3…バレーボール というものだそうです。


一泊移住ニュース2

画像1 画像1
 ただ今、ランチタイム中。天気が良すぎきて、大変暑いので木陰のある涼しい場所に移動して、お弁当をみんなで食べています。午後からは、野外プログラムの「オリエンテーリング」を行う予定です!

一泊移住ニュース1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 暑い日になりましたが、子どもたちは元気いっぱいです。8時25分にバスは出発し、10時少し前に、到着しました。今、大研修室で入所式を待っています。バスでは楽しく過ごせました。少しバス酔いした子も大丈夫です。
 この後、宿舎の方からのオリエンテーション、避難訓練を予定どおり行います。

 早朝より、見送りに来てくださった保護者の皆さん、ありがとうございました!

交通安全学習を行いました

 いやぁ〜暑いですねぇ…
 失礼しました。5月25日(月)に西成警察署や西成区役所じゃがパト隊のみなさんと一緒に、交通安全学習を実施しました。1・2年生は、安全な歩き方、3〜6年生は、自転車の安全な乗り方について学習しました。
 簡単に考えていたけれど、町の中には危険がいっぱいあるということを感じることができた学習になりました。
画像1 画像1

5月22日(金)今日の給食

今日の献立は
  ○レーズンパン
  ○かつおのガーリックマヨネーズ焼き
  ○スープ
  ○グリーンアスパラガスのソテー
  ○牛乳               です。

☆「かつおのガーリックマヨネーズ焼き」は、かつおに、にんにく、塩、
  こしょう、マヨネーズで下味をつけて焼き物機で焼いています。
  (ご家庭では、オーブンレンジやフライパンで焼いてください)
  →3人分(マヨネーズ大さじ3杯程度)
   にんにく・・・・・1.5g(すりおろしチューブも可)
   塩   ・・・・・1g
   こしょう・・・・・0.15g
   マヨネーズ・・・・35g(大さじ1=12g)
 「グリーンアスパラガスのソテー」
  旬の生のグリーンアスパラガスを使用しています。
  生ならではの食感や風味を味わってほしい献立です。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校だより

給食室より

学校評価