***** 保護者の皆さまへ 来校の際は『保護者来校証』をご提示ください!!! ☆10/1(水) 中間テスト1日目(理・国・音〈2年〉) ☆10/2(木) 中間テスト2日目(社・技家〈1・2年〉/音<3年・美<2年>>) ☆10/3(金) 中間テスト3日目(英・数) ☆10/8(水) 全市研究会 授業3限まで ☆10/9(木) 学校公開日(9:00〜15:30) 2年:薬物乱用防止教室 学校説明会(16:00〜17:00) ☆10/10(木) 3年:薬物乱用防止教室 生徒会選挙 ☆10/14(火) 月曜時間割 ☆10/15(木) 3年生実力テスト ☆10/17<金> 3年大阪市英語力調査 ☆10/18(土)・19(日) 大阪市総文祭 ☆10/24(金)第77回体育大会 ☆10/28(火)体育大会予備日 ☆10/29(水) 淀川区人権教育実践交流会 ☆10/31(金) 第2回進路説明会・・・・健康観察、換気の確保、手洗い・消毒等の手指衛生、咳エチケットと場面に応じたマスクの着用、「十分な睡眠」・「適度な運動」・「バランスのとれた食事」で抵抗力を高め、感染症予防を継続してください。

修学旅行4

画像1 画像1
18時全員無事にホテルに到着しました。この後は夕食をいただいてホテルでゆっくりします。天気も回復しています。明日が楽しみです。

修学旅行4

修学旅行1日目のメインテーマは、平和学習です。長崎平和公園でのセレモニーの様子です。原子爆弾投下中心地での黙祷に続いて、平和アピールがされました。その後、班別に分かれてガイドさんの案内で市内の史跡を回りました。最後は原爆資料館に集合しガイドさんにお礼を言って活動を終わりました。有意義な経験となったでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行3

画像1 画像1
長崎に到着し平和セレモニーを行い、班別で長崎市内をフィールドワーク中です。

修学旅行2

新幹線で無事博多駅につきました。バスに乗り換えて長崎に向かっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行1(新大阪駅集合風景)

6月19日(金)3年生は、8:18の「のぞみ99号」で長崎へ向け、たくさんの保護者の皆さんや先生方に見送られて出発しました。
長崎では、平和学習・ハウステンボス散策・西海パールシーリゾートでの体験学習・有田ポーセリンパークでの絵付け体験など、学習や体験を楽しみます。帰阪は、21日(日)
18:30に新大阪駅で解散予定です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30