学校にお越しの際、保護者証をお持ちいただき、必ず徒歩でお越しください。

6年 うどん打ち体験

 12日(金)、6年生はうどん打ち体験をしました。地域の方々をお招きして、いろいろ教えていただきました。
 生地を伸ばし、切って、ゆでます。なかなか本格的な作業で、子どもたちが職人のように見えてきます。できたうどんは出汁をかけて、冷やしぶっかけうどんのようにして食べました。すごく太かったり、細かったりするのはご愛嬌。なかなかかみごたえがあるうどんもありましたが、とてもおいしくいただきました。

 地域のみなさま、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バスケットボール*6年

6年生は体育でバスケットボールに取り組んでいます。
昨年度の取り組みをいかして、パスやシュートもみんなとても上手です!
作戦も各班で工夫して、ゲームにも取り組んでいます。
「○○さんにマークついて!」
「そっち走って!」
「パスまわそう!!」
「ナイスシュート!」
など、お互いに声をかけあって、楽しく体を動かしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ハッピー集会2 学校にも名人がいた…

 ハッピー集会、ステレオゲームに続いて西脇先生によるけん玉のデモンストレーションが行われました。けん玉のこつはひざ!ひざを使った全身運動だそうです。初歩的な技から、大技へ。最後は「もしかめ」。♪もしもしかめよ、かめさんよ〜の歌に合わせてリズミカルに皿から皿へと玉を載せていきいきます。ノーミスの演技に大きな拍手が送られました。

 6月20日(土)のけん玉大会では、さらにすごい名人が来てくれます。子どもたちの期待は大きくふくらんでいます!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

ハッピー集会1 ステレオゲーム

 本日のハッピー集会は、集会委員会によるステレオゲーム。ルールは4人が同時に2つの言葉を話し、それぞれの言葉をハッピーグループで考えて当てます。問題は、例えば「とびら」と「てがみ」です。2つしか言ってないのに、聞き分けるのはなかなか難しいです。集中して聞いていないといけません。10人の話を一度に聞き分けたと言われる聖徳太子はとんでもないですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

救急救命講習会

 6月9日(火) 講堂にて救急救命講習会を行いました。ないに越したことはありませんが、いざという時のために備えて、胸骨圧迫(心臓マッサージ)とAEDの使用法を教えていただきました。

 会の最後には、救急車が入電から到着までにかかる平均時間の6分30秒を想定して、応急手当てを行いました。今日教えていただいたことを忘れることなく、シミュレーションして、いざという時に備えたいと思います。



画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/20 土曜授業
6/22 手洗い週間(〜26日) 
6/23 社会見学(6年) 
6/25 ハッピーたんけん お話会(6年) クラブ活動
6/26 口座振替日(児童費) プール水質検査