★☆子どもたちの学習の様子をお知らせします☆★

6年地域学習

 平成27年6月19日(金)、6年生の地域学習が行われました。これは、毎年行われているもので、地域の方がご来校くださり、喜連の町の歴史についていろいろと教えてくださるものです。
 今回もコンピュータを使って、写真を見せながらわかりやすく説明してくださいました。昔、このあたりにナウマンゾウがいたことや、海岸に近かったこと、歴史の学習でも登場する聖徳太子が創建したお寺あることなど興味深い話がたくさんありました。また、昭和20〜30年代の喜連小学校の航空写真も数枚見せてくださり、学校の周りの建物が少しずつ増えていく様子がわかりました。最後に、質問の時間をとってくださり、児童の知りたい疑問について答えてくださいました。
 毎年教えてくださる地域の方々には、児童がわかりやすいように工夫を凝らし、プレゼンテーションしてくださるので本当に感謝しています。本日はお忙しい中ありがとうございました。

6年学年発表

 平成27年6月18日(木)、児童集会で6年生の学年発表がありました。今年最初の学年発表で、期待が高まる中、合唱と合奏を聴かせてくれました。まず、1曲目は、「HEIWAの鐘」でした。とても速いリズムで難しい曲でしたが、みんなで声を合わせてきれいな歌声で歌ってくれました。2曲目はExileの「Choo-Choo-Train」でした。みんなが良く知っている曲なので、しっかりと聴き入っている様子でした。いろんな楽器を使いとても迫力があり、さすが6年生というところを見せてくれました。忙しい中、練習する時間もあまり取れず大変だったと思います。6年生の皆さん、お疲れさまでした。


3年遠足

 平成27年6月9日(火)、3年生は、遠足で梅田スカイビルに行きました。
 いつも遠足で利用している地下鉄から、今日は大阪環状線に乗り換えて行きました。車窓からたくさんのビルが見えましたが、環状線の内側の方が高いビルがたくさんあることに気づきました。途中、止まった駅ごとに違う音楽が流れ、児童は楽しそうにリズムをとっていました。梅田スカイビルに到着してから、エレベーターに乗りましたが、外の景色を見ながら上昇する時、遊園地のアトラクションのように喜んでいました。前日からの雨で、今日は屋上の空中庭園には登れないかと思っていましたが、大阪駅に着いた時にはすっかり止んでいたので登ることができました。その後、1階の里山は地面がぬれていたので、40階の展望フロアの一角で昼食をとらせていただきました。自分のお弁当を見せ合いながら楽しそうに食べていました。
 昼食後、展望フロアからいろいろな方位に向かって、大阪の街を地図と見比べながら観察しました。天気が良くないので、遠くの方は見えにくかったようですが、大阪城や京セラドームなどは見えていました。
 今日は天候が良くなかったのが残念でしたが、何とか空中庭園にも登ることができて良かったと思います。梅田スカイビルのスタッフの方々いろいろお世話になりありがとうございました。

土曜授業で倭太鼓の鑑賞

 平成27年6月6日(土)、本年度、第3回の土曜授業が行われました。今回は、倭太鼓飛龍にお越しいただき、倭太鼓の演奏を聴かせていただきました。ものすごい迫力で最初から圧倒され、児童はテンションが上がり終始大歓声でした。
 倭太鼓の演奏以外にも、先生や児童の飛び入り参加やいろいろな倭太鼓の紹介、質問コーナー等、飽きることなく最後まで楽しませてくださいました。
 普段、あまり聴く機会がない楽器でしたが、今回の鑑賞会によって、児童は太鼓に興味をもったと思います。保護者の方も満足して帰られ、良い鑑賞会だったと思います。倭太鼓飛龍の皆さん本当にありがとうございました。

1年公園たんけん

 平成27年6月5日(金)、1年生は、出戸公園に公園たんけんに行きました。公園では、まず、虫や草花の観察をしました。円形の野原の周囲にシロツメクサがたくさん生えていてとてもきれいでした。虫はあまりいませんでしたが、ありやモンシロチョウを見つけていました。その後、公園の遊具で遊びました。他の団体が来ておらず、貸切状態でゆったりと楽しく活動することができました。
 今日は、公園への行き帰りの歩行の仕方も、ほとんどの児童はきまりを守って行動することができていました。また、雨が心配されましたが、帰ってくるまで全く雨も降らず、暑くもなく爽やかな一日でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30