11月に入りました。朝晩の気温の変化に気をつけましょう!

プールがとてもキレイに!

 休み中、部活動の諸君に掃除をしていただいて、すっきりとプールがきれいになりました。
 青々とした水が、今か今かと待っているようです。
 掃除してくれた諸君、本当にありがとうございました。
画像1 画像1

全校集会

 今朝は、3学年揃っての、久しぶりの全校集会を体育館で行いました。

 校長講話
 おはようございます。久しぶりの全校集会です。
 6月も、早くも8日。教育実習も2週目に入りました。たいぶ慣れてきたようです。
 さて、この土日は春季総体が行われ、のちほど表彰をしますが、多くの部活動が頑張ってくれました。少ししか見に行くことができず、申し訳ありませんでしたが、良い結果を得た部も、悔しい思いをした人も、今回をバネにして、これからも頑張ってもらいたいと思います。
 そして、先週は1年の一泊移住が行われ、良いお天気の中、すべてのプログラムをこなすことができました。二日間、マリーンピアで得た経験を、これからの学校生活に活かしてほしいと思います。
 前回の集会では、「礼儀作法の大切さ」についてお話しました。あれから高等学校の先生方がお見えになって、しっかりとあいさつをしてくれている子がたくさんいます。とてもありがたいことです。
 そこで今日は「ありがとう」という言葉について、お話します。単純な言葉ですが、相手に伝えることができるかできないか、これは本当に大きな違いがあります。社会の中で、ついつい感謝が伝えられず、また「ありがとう」の一言もないのかと、捉えられてしまう場合もあります。
 学校の教師にとって、生徒に対する「ありがとう」という言葉は、実は次のような意味があります。
 ありがとうの「あ」は、相手を気遣ってくれてありがとうの「あ」です。ありがとうの「り」は、立派に成長してくれてありがとうの「り」です。ありがとうの「が」は、頑張りを見せてくれてありがとうの「が」で、「と」は、友だちを大切にしてくれての「と」です。そして、最後の「う」は、うれし涙を与えてくれてありがとうの「う」となります。この「ありがとう」という言葉を生徒たちに発することができるから、教師という仕事をつづけていけるんですね。
 君たちもお互いに、先生方に、保護者の皆様に、そしてまわりの方々に、素直に感謝の気持ちを伝えることができれば、それは幸せなことだと思います。「ありがとう」の言葉を大切にしましょう。

 部活動の表彰
  男子バレーボール部 大阪市春季総体 第3位
  硬式テニス部    大阪市春季総体 個人戦 第3位 和田くん
  バドミントン部   西成大会    シングル、ダブルスで表彰
  大変良く頑張りました。おめでとうございます。

 生徒会各種委員会から、6月の目標が発表されました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

朝の登校風景

 今朝は、ラグビー部・バレーボール部が清掃活動を行ってくれました。感謝!
 教育実習生は2週目に突入しました。毎朝、元気よく、あいさつしてくれています。
 北恩加島小学校の児童さん。誘い合って、明るく登校しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8日(月) お天気は下り坂

 いよいよ梅雨本番でしょうか。お天気は下り坂。
 琉球朝顔は、花弁が仲が良いようで、ハート型の葉の下に、二つが寄り添っています。
 あじさいも元気。くちなしの蕾がふくらんできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

またまた、新しい花が!

画像1 画像1
 心憎いサービスです。
 新しい花を活けていただきました。感謝感謝!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/20 創立記念日
6/26 徴収金口座振替日