☆★☆ 弁天小学校のホームページへようこそ ☆★☆

児童集会

画像1 画像1
4月23日(木)今朝の児童集会は講堂で委員会活動の委員長の発表がありました。壇上でマイクを使わず、堂々と発表します。それぞれの委員会の活動や委員長としての抱負や全校児童へのお願いなど、ゆっくり、はきはきと発表していてとても感心しました。また、聞いている全校児童も静かにじっと聞いています。とてもすばらしい集会でした。弁天小学校がさらによくなっていくような気がします。

4月22日(水)の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、「まぐろのオーロラ煮」「じゃがいもと野菜の含め煮」「もやしの甘酢あえ」「ごはん」「牛乳」です。

 「まぐろのオーロラ煮」は、油で揚げたまぐろに、ケチャップと赤みその味が調和したタレをからめる毎回とても好評な献立です。

 ☆まぐろ☆
 まぐろは、魚の中でも、特に大きな魚の一つです。まぐろの中には体長が3メートル以上、体重が400キログラムをこえるものもあります。まぐろは、寝ているときもずっと泳いでいるといわれています。

4月21日(火)の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、「マカロニグラタン」「スープ」「甘夏かん」「食パン」「いちごジャム」「牛乳」です。

 「マカロニグラタン」は、いつも好評な献立です。バターを使用できないので、牛乳と生クリームを用いたコクのあるホワイトグラタンです。また、えびアレルギーの子どもたちも食べることができるように、今回は鶏肉のみにしています。

 ☆グラタン☆
 グラタンはフランス語の「グラティネ(焼き色をつける)」からきた言葉といわれています。また、「グラター(こそげる)」からグラタンになったともいわれています。焼き色をつけたり、鍋の底のこげついた薄い膜をこそげとったりするところから、名前がつけられた料理です。

4月20日(月)の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、「焼きとり」「豚肉と野菜の煮もの」「キャベツのかつお梅風味」「ごはん」「牛乳」です。

 「キャベツのかつお梅風味」は、粉末のかつおぶしと梅肉が入った調味液を塩ゆでしたキャベツにかけ、あえます。かつおの旨みとさわやかな梅の風味がキャベツによく合います。梅の風味は食欲もアップしてくれます。

 ☆マナーを守って楽しい給食☆
食器を正しく持って食べましょう。
好き嫌いをしないで食べましょう。
口に食べ物を入れたまま話さないようにしましょう。
食べている途中で立ち歩かないようにしましょう。
食事にふさわしい会話をしましょう。
楽しい雰囲気の中で食事をしましょう。

4月17日(金)の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、「豚肉のデミグラスソース」「レタスのスープ」「サワーソテー」「レーズンパン」「牛乳」です。

 「豚肉のデミグラスソース」は、豚肉(肩ロース)に、ワイン、塩、こしょう、オリーブ油で下味をつけて焼き物機(写真2枚目)で焼き、りんごピューレ、デミグラスソース、ウスターソース、ケチャップで作ったソースをかけています。肩ロースは柔らかく脂肪分が多いので新1年生にも食べやすくなっています。

 ☆レタスとキャベツは似ていますが、それぞれに特徴があります☆

レタス・・・レタスはシャキシャキした食感が特徴です。レタスの大部分は水分で、ビタミンKやカリウムが多く含まれています。葉が淡い緑色で、柔らかく巻いたものを選びましょう。

キャベツ・・・キャベツはつけあわせや煮もの、いためものなど、いろいろな料理に使われ、1年中おいしく食べられる野菜です。ビタミンKやビタミンCが多いのが特徴です。持った時にずっしりと重いものを選びましょう。


 
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30