学習参観・学級懇談会 2月19日(水)各学年1・3・5組、2月21日(金)各学年2・4・6組

【3・5年】 スマイル集会 in運動場

先週は、顔合わせ集会を行い、今週から本格的に児童集会が始まりました。
運動場で大縄をしました。
3・5年生ともに集合がはやかったため、たくさんの時間、活動することができました。
八の字とびでしたが、両学年とも、とても上手でした。
笑顔いっぱいの集会になりました。
また、とぶのが苦手な3年生がいたら、5年生が優しく教えてあげていました。
お兄さん、お姉さんの姿を見て、ほっこりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

PTA決算総会

今年度初めての学習参観・懇談会の後、PTA決算総会が行われました。
26年度の役員さんはこれをもって退任されます。どうもお疲れ様でした。
そして、27年度の新しいPTA役員の方々が選出されました。
学校からは、大西校長先生から本校の教育目標についての話がありました。
また、新しく転任してきた教職員からの自己紹介を行いました。
画像1 画像1

【3年】 わたしたちの町をしょうかいしよう

画像1 画像1 画像2 画像2
社会の学習で、自分の町にはどんなものがあるのかを調べました。「先生、あべのハルカス見えた!」「あそこ〇〇さんの家やで〜。」などと言い合いながら、学校から見てどの方角にどんなものがあるのかを、興味津々で探していました。

【3年】 身近なしぜんのかんさつ

春になり、あたたかくなると、
いろいろな生き物が見られるようになります。
どこに、どんな植物があるか、生き物がいるか
虫眼鏡を持って、観察しに行きました!
画像1 画像1
画像2 画像2

入学おめでとう会

画像1 画像1
先週木曜日に、入学おめでとう会がありました。
1年生は、緊張しながら入場していましたが、
途中、6年生からもらったメダルはとてもうれしそうでした。
今年は、写真を使ったスライドで「学校紹介」を行いました。
クイズもあったので、とても盛り上がりました。
1年生、わからないことがあったら、お兄さんお姉さんにいろいろ聞いてね。


画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/26 学校徴収金引き落とし日
6/29 委員会活動