地域紹介「紀州街道」
本校校区には、南北に走る二つの旧街道があります。
一つは前に紹介しました「熊野街道」です。 もう一つが今回紹介する「紀州街道」です。 この「紀州街道」は大阪北浜から和歌山へ至る街道で、校区では住吉大社の前を通っています。(写真1) 途中、細井川(昔は細江川)(写真2)にかかる「お祓い(はらい)橋」(写真3)などもあり、街道は安立町(あんりゅうまち)に向かって進みます。 今では想像も付きませんが、昔、この住吉細江川の河口は港として栄え、遣唐使やシルクロードの国際港となっていたそうです。 そして、さらに、この街道はこの住吉大社の前辺りの海岸が、とても美しかったそうです。 *住吉大社は海の神様です。 このように、本校校区には多くの歴史的旧跡が見られます。続き紹介して行きたいと思います。 「緑の木陰ができています」
学校園の緑が一層深くなってきました。藤棚も緑が生い茂りちょうどいい木陰ができています。
昼休みに憩う子供たちの姿も見られます。 びわの実も一気に色づき、間もなく収穫です。 「修学旅行ポスター」修学旅行委員によるポスターも廊下に掲示され気分も上がっています。 ポスターは内容もとてもよく調べてあり、見やすく分かりやすいものです。とにかく、早く行きたくなる気分になります。 「修学旅行ニュース/レッツゴー四国」今回の大きなイベントは、農家民泊、吉野川ラフティング、それと鰹の藁焼き(カツオのたたき作り)体験です。 今日は、体育館でしおり説明会もありました。 「平成27年度PTA委員総会」
今日20日(水)午後3時30分から、「平成27年度PTA委員総会」が多目的室で開催されました。(写真1)
本校にはPTA組織として、総務、会計監査の他に委員会として、各学年学級、成人文化、保健、体育厚生、広報、校外生活指導の各員会が設けられています。 全体会で各委員長さんの紹介(写真2)の後、それぞれの委員会ごとに、最初の打ち合わせを行いました。(写真3は校外生活指導委員会の様子です) |
|