「明るく」「正しく」「たくましく」
TOP

読み語りの会

画像1 画像1
 4月15日(水)今年度最初の「読み語りの会」がありました。
 図書ボランティアの方に来ていただき、各クラスいろんなお話に出会いました。「どうぞのいす」の大型絵本でお話を聞いているクラスや、「世界でいちばんまずしい大統領のスピーチ」のお話を聞いているクラス・・・とありました。
 写真は、6年生のクラスで行われた「読み語りの会」です。
 どのクラスも、とても集中して話を聞けていたようです。

 ☆「読み語りの会」をしていただける図書ボランティアの方を募集しています。たくさんの方に子どもたちへお話の魅力をお伝え頂きたいです。
 図書ボランティアをしていただける方、ぜひ学校までお知らせください。

4月10日(金)

 新学期が始まり、一週間目が終わりました。
 今年度は、教室の場所を今までと入れ替えをしたので、子どもたちは教室を間違えてしまい、始業式から3日目であってもうろうろする子が多くいました。

 今日も6年生は4時間目の時間に1年生の教室へ給食を運び、準備や掃除をしてくれていました。とても頑張っています。

 今日の給食は、入学お祝いメニューでした。カツカレーライス、フルーツ白玉、ミニフィッシュ、牛乳です。昨日よりもしっかりと食べられる子が多く、残食はほとんどありませんでした。カツのサクサクした触感と、フルーツ白玉の甘さと柔らかさに満足し、おいしくいただきました。 

セーフティ淀川の方のお話

画像1 画像1
 1年生は、下校前の時間に、「セーフティ淀川」の方のお話を聞きました。
 道の歩き方や、一人で遊ばないようにすることについて、教えてもらいました。子どもたちは、しっかりと耳を傾けて聞いていました。
 「セーフティ淀川」の方たちは、子どもたちの安全のために活動してくださっています。子どもたちの下校時の見守りや、遠足の時などの道中の見守り。日々の見守りだけでなく、交通安全教室や防犯教室などもしてくださっています。今日だけでなく、これからもたくさんかかわりのある方々です。

対面式

 1年生が、全在校生に出会う初めての式です。どの学年も、手をつないで入場してくる新入生を、拍手であたたかく見守ってくれました。1年生は、たくさんのお兄さん・お姉さんに囲まれてびっくりしたりキョロキョロしたり。
 校長先生のお話や在校生代表のあいさつ、およそ600名の在校生による校歌を聞いたあと、講堂での並び方を覚えました。上級生を見習って、「前へならえ」をいっしょうけんめいしている姿が印象的でした。
 来週の初めは、運動場での朝会の並び方も覚えます。一歩ずつ、新高小学校の生活に慣れてほしいと思います。また2年生以上の上級生は、やさしい心で応援してあげてほしいと願っています。

給食開始

画像1 画像1
 今年度最初の給食が始まりました。
 6年生は、1年生のために給食を運び準備を進めてくれました。
 1年生にとって、初めての学校給食。給食の準備をひとつひとつ先生に教えてもらい、進めていきました。牛乳瓶のふたの開け方も教えてもらい、牛乳をこぼさないように慎重にキャップを外して、瓶が倒れないようにそーっと瓶を座る位置から遠い場所におくことができました。
 今日のメニューは、煮こみハンバーグ 、豆乳コーンスープ、焼きじゃが、食パン、イチゴジャム、牛乳でした。とてもうれしそうに食べる子が多かったです。焼きじゃがと煮込みハンバーグは、どの学年もほとんど残食がなく、食べることができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事等
6/25 PTA見守り2-2
6/26 PTA見守り2-3
口座振替(学)
6/27 PTA見守り2-4
土曜授業
新高フレンドまつり2015
6/29 PTA見守り1-1
新高タイム
着衣泳5・6年
6/30 PTA見守り1-2
委員会活動(7月分)
7/1 PTA見守り1-3
読み語りの会
英語活動3年
講堂天井改修工事開始(〜8月末)