23日(火) あさがお日記
琉球朝顔が早朝から元気です。学校だけでなく、街のあちこちでも見られるようになりました。
トマトも太陽の光を浴びて、赤みを帯びてきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子
2年の数学。生徒の代表が、黒板を使って計算問題を説明しています。
![]() ![]() 1年国語 言語活動発表会の表彰![]() ![]() 審査の結果、2組3班の「竹取物語&桃太郎&舌切りすずめ」が優勝となりました。 おめでとうございます。 授業の様子
1年男子、保健の授業です。
思春期についての学習のようです。 ![]() ![]() 琉球朝顔 満開!![]() ![]() 昨年は3年の教室に虫など被害を及ぼしましたが・・・。 今年も生命力が強く、順調に生育しています。 |
|