期末テストは6月26日(水)〜28日(金)の3日間です。しっかり準備をしておきましょう。

スポーツ種目別で一位は?

画像1 画像1
平成25年(6〜9月)消防庁の統計で、熱中症の搬送数が多かったスポーツは?
1位 野球
2位 サッカー
3位 テニス
4位 陸上競技

だそうです。

「熱中症を予防しよう」その2. 保健室より

画像1 画像1
本日、「森ノ宮医療学園専門学校」の由良拓巳先生をお招きして、熱中症対策教室を開きました。短い時間でしたが、みんな熱心に聞き入っていました。

校長先生もおっしゃっていましたが、今日、学んだことを家族の人や、友達にも伝えて欲しいと思います。

2年生早朝学習

画像1 画像1
二人で問題を出し合っています。「人口が減少している地域を」「過疎!」などなど、クイズ番組を見ているような早押しで答えていました。

1年生の早朝学習

画像1 画像1 画像2 画像2
「朝勉強した成果は出たの?」と聞くと「ハイ!」と元気な返事。夜にしっかり勉強して6時間の睡眠時間を取るとよくできるようになると聞いて実践してるそうです。90分の睡眠サイクルを考慮してますね。

1年生の補習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生も負けじと頑張っています。友達と一緒に勉強するのも楽しそうです。この調子で高校入試まで続くといいなあ。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30