歌島中学校ホームページです。学校へのお問い合せは06-6471-0197までご連絡ください。

部活動の再開

期末テストが終わりました。
天気予報では、今日は30度ほどの高温予想でしたが、曇り空で過ごしやすい気温となりました。3年生にとっては、修学旅行と期末テストに伴い、十数日ぶりの部活動です。
早速グランド・体育館で部活動が始まりました。
プレーの音・かけ声・歓声と学校に活気が戻ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

期末テスト終了

期末テスト3日目(数学・保健体育)が終わりました。
生徒たちは充実感か安堵感か、それぞれの思いをもって帰宅中です。
画像1 画像1

御幣島小学校で出前授業 1

今日は期末テスト2日目、理科・社会そして3年生は音楽のテストがありました。

歌島中学校と校下5小学校とで、小中連携をしています。
本日歌島中学校の教師が、御幣島小学校へ行き、出前授業をさせていただきました。
6年生4クラスの児童対象に、各クラス英語科と体育科の授業を1時間ずつ行いました。
英語科の授業では、英語で話しかけ英語で答える対話形式の授業でした。
先生持参のプリントを利用して、たくさんの人に質問をし、答えあうゲームがありました。9人から返答をもらった人もおり、にぎやかで楽しい授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

御幣島小学校で出前授業 2

体育科の授業では、集団行動の方向転換・列の増減を学びました。
ボールを使用しての授業では、ボールを上方に放り上げている間の、拍手の回数を競いました。優勝者は15回拍手ができました。おみごと!!
子どもたちの頑張りと小学校の先生方の力添えのおかげで終えることができました。ありがとうございました。
児童の皆さんとは、来春歌島中学校入学式での再会を楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ハンドボール投げ

今日は期末テストでした。生徒の皆さんは、テストを終えすぐに下校していきました。

グランドでは体育科のスポーツテスト欠席者を対象とした、ハンドボール投げの測定を行っていました。きれいなフォームで素晴らしい記録の生徒もいました。
勉強にスポーツに頑張っているんだろうな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/27 期末テスト(数・保体)
6/29 避難訓練(5限)
6/30 生徒議会(15:50〜)
7/2 1年情報モラル教育(6限)
3年SPトランプセミナー
7/3 3年SPトランプセミナー
進路説明会(15:50〜)
地域懇談会(19:00〜)