学校にお越しの際、保護者証をお持ちいただき、必ず徒歩でお越しください。

教科書展示会を開催しています。アンケートにご協力ください!

 現在、平成28年度から大阪市内の中学校で使用する教科書を決定する(採択)ための作業が大阪市教育委員会で進められています。採択にあたっては、保護者や学校協議会委員、市民の方々のご意見をアンケートにより集約し、皆さまのご意見も参考に決定されます。つきましては、区役所や地域図書館など市内32か所の教科書センターで教科書を展示し、アンケートを受け付けておりますので、是非ともご協力いただきますようお願いします。

【教科書展示会場の展示期間・場所URL】
  http://www.city.osaka.lg.jp/kyoiku/page/0000310...

珍客到来

 昨夜、職員室前の廊下を見てみると、

 ぴょん、ぴょん、ぴょん…  何かがとびはねています。

まさかと思って目をこらすと、やっぱりカエルでした。

とてもおどろきましたが、梅雨の季節にぴったりのお客さんでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

習熟度別学習 6年算数

 6月15日(月)より6年生の算数「分数のかけ算」で習熟度別学習がはじまりました。

 3つのコースに分かれ、きめ細かい学習を行い学習の定着を図りたいと思います。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

初めての実験(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月15日(月)、4時間目に理科の実験をしました。

 今回の学習課題は「風の強さで物を動かす力は変わるのか」です。

 実験内容は「車に刺した帆に強さの違う風を当てたとき、すすむ距離はどのように変わるのか」というものです。

 みんな初めての実験で楽しんで取り組んでいました。また口々に「強い時の方が進む距離が長かった」と班で話し合いながら取り組んでいました。

 これからも色々な実験に興味を持って取り組んでいってほしいです。

初めてのエイサー(3年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月12日、5・6時間目の授業に他校より講師の先生をお招きして「エイサー」を教えてもらいました。

 みんな初めての踊りで最初は戸惑っていましたが、6時間目になると少しずつパーランクを打つ音やかけ声を合わせることができました。

 これからも休み時間や給食の時間にエイサーの曲を流して耳から慣れていってほしいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
7/1 林間前検診(5年) 
7/2 ハッピー集会 委員会活動 PTA実行委員会
7/3 環状線一周(3年)