授業風景 7 (音楽)一学期前半(いちがっき・ぜんはん)は、 ・『こいのぼり』 ・『茶つみ』 ・『いつでも夢(ゆめ)を』 ・『バラが咲いた』 ・『みかんの花咲く丘』 を練習しています。 古くて懐(なつ)かしい歌が多く、みんな昔のことを思い出しながら、楽しく歌っています。 季節(きせつ)の変化(へんか)を感じられるよう、時々(ときどき)曲(きょく)を入れかえています。 古い音楽はテンポがゆっくりで、ことばを覚えながら歌うことができるという良い点もあります。 クラブ活動 1 (英語クラブ)今回の活動では、英語の歌を取り入れました。カーペンターズの『SING』という曲をCDを聞きながら、何度も繰り返しました。懐(なつ)かしい曲で、「大好き」という声も聞かれます。英語で歌うのは難(むずか)しいのですが、何度もくり返して練習(れんしゅう)しました。 後半では教科書(きょうかしょ)を使って、身の周(まわ)りにあるものを英語で発音(はつおん)する練習をしました。生徒の中にはとても上手に発音できる人もいます。 今日は (1)table tennis (2)swimming (3)baseball などのスポーツを英語で言えるようにしました。意味は下を見てください。 【答】(1)卓球(たっきゅう) (2)水泳(すいえい) (3)野球(やきゅう) 授業風景 6 (国語)授業風景 5 (理科)方角(ほうがく)の勉強もしています。地図(ちず)では上が北になります。下が南です。では、右側は何でしょうか?これをまちがえると、道に迷ってしまいます。気を付けましょう。 【答】東 ※左が西になります。 春の遠足教育大学(きょういく・だいがく)から20分くらい歩いて、奈良公園(なら・こうえん)に行きました。クラスごとに草の上にすわって、弁当(べんとう)を食べました。天気がとても良く、散歩(さんぽ)をするには絶好(ぜっこう)の日よりでした。産(う)まれて間もないシカの赤ちゃんもいました。 食事(しょくじ)の後は、興福寺(こうふくじ)へ行きました。有名(ゆうめい)な五重の塔(ごじゅうのとう)などがあり、全員(ぜんいん)で記念写真(きねん・しゃしん)を撮(と)りました。 少し疲(つか)れましたが、楽しい一日でした。 |