TOP

クラブ活動 2 (書道クラブ)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 金曜日のクラブは2つあります。1つは書道(しょどう)クラブです。

 今は毛筆(もうひつ)で「春風(はるかぜ)」という字を書く練習をしています。みんな手本を見ながら、しんけんに書いています。

 季節(きせつ)が変われば、別の文字を練習します。今後(こんご)は小筆(こふで)を使った俳句(はいく)や、絵の具を使った絵手紙(え・てがみ)などにも取り組もうと思っています。

クラス分けについて

画像1 画像1 画像2 画像2
 夜間学級は生徒の年齢層(ねんれい・そう)の幅(はば)が広く、その上、たくさんの国から生徒が集まっています。そのため、同じ教科(きょうか)でもクラスごとに教材(きょうざい)や内容(ないよう)を変えて授業をしています。

 クラス分けの準備期間(じゅんび・きかん)も今日で終わり、クラスが確定(かくてい)しました。これからは、クラスが団結(だんけつ)できるように全員が心を一つにして、すてきなクラス作りに協力(きょうりょく)します。

 ※写真は、授業の1時間以上(いじょう)も前に登校(とうこう)して、予習(よしゅう)や復習(ふくしゅう)をしている姿と、授業をすべて終えて、下校(げこう)する様子(ようす)です。

授業風景 7 (音楽)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 音楽(おんがく)の授業では、ピアノに合わせて歌を歌っています。古い童謡(どうよう)や、歌謡曲(かようきょく)を歌うことが多いです。

 一学期前半(いちがっき・ぜんはん)は、
・『こいのぼり』
・『茶つみ』
・『いつでも夢(ゆめ)を』
・『バラが咲いた』
・『みかんの花咲く丘』
 を練習しています。

 古くて懐(なつ)かしい歌が多く、みんな昔のことを思い出しながら、楽しく歌っています。

 季節(きせつ)の変化(へんか)を感じられるよう、時々(ときどき)曲(きょく)を入れかえています。

 古い音楽はテンポがゆっくりで、ことばを覚えながら歌うことができるという良い点もあります。

クラブ活動 1 (英語クラブ)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 毎週木曜日(まいしゅう・もくようび)には、英語クラブがあります。授業(じゅぎょう)で習うこととに少しずつ重ねながら、違う勉強もしています。

 今回の活動では、英語の歌を取り入れました。カーペンターズの『SING』という曲をCDを聞きながら、何度も繰り返しました。懐(なつ)かしい曲で、「大好き」という声も聞かれます。英語で歌うのは難(むずか)しいのですが、何度もくり返して練習(れんしゅう)しました。

 後半では教科書(きょうかしょ)を使って、身の周(まわ)りにあるものを英語で発音(はつおん)する練習をしました。生徒の中にはとても上手に発音できる人もいます。

 今日は
(1)table tennis
(2)swimming
(3)baseball 

などのスポーツを英語で言えるようにしました。意味は下を見てください。



【答】(1)卓球(たっきゅう) (2)水泳(すいえい)  (3)野球(やきゅう)

授業風景 6 (国語)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 国語の授業(じゅぎょう)で、リズム漢字(かんじ)という勉強(べんきょう)をしています。CDの音楽(おんがく)に合わせて、漢字の読み方の練習(れんしゅう)をします。初(はじ)めはゆっくりな音楽ですが、次第(しだい)に音楽が速(はや)くなります。早口ことばみたいで、楽しい授業です。
本日:count up1  | 昨日:105
今年度:1631
総数:24613
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30