期末テスト終了
3日間のテストも終わりました。
テストは「少しでも良い点数が取れるように」と思って勉強しますが、点数を取ることだけが目的ではありません。 自分がどの程度理解できていて、どこがわかっていないかを点検するために行っています。 テストが終わってホッと一息のことと思いますが、答案用紙が却ってきた時に、間違っていたところ、できていないところをしっかりと復習することが、実力をつける近道です。 復習する習慣をしっかり身につけましょう。 そして、自分の将来の夢がかなうように、自分の思う進路選択ができるように学習を続けましょう。 〔写真〕アベリア 自主学習会(3)〔学校元気アップ〕
月曜日から木曜日までの4日間自主学習会を開きました。
最終日は、16人の3年生が明日の英語・保健体育の勉強をしました。 2時間の学習時間ですが、真剣そのもの。 友達同士教えあっている姿もありました。 明日も結果が残せますように! 〔上の写真〕学習の様子 〔中の写真〕おすすめ本コーナー (元気アップのボランティアの方が作ってくださいました。) 〔下の写真〕各机の上にある消しゴムカス入れ (これも元気アップの方が作ってくださいました。) 教育実習生 「夜間学級に学ぶ」
本校には、様々な事情で学齢期に小・中学校に通えなくて、大人になってから「学び」を取り戻すために通う、平均年齢68歳の夜間学級があります。
教頭先生から概要を聞いた後、「D組」の教室で2時間、生徒さんと一緒に授業を受けました。 生徒さんから 「なぜ、先生になろうと思ったのですか?」 実習生 「自分が部活動を通じて学んできたことを伝えていきたいし、教えることが好きだからです。また、子どもが好きだからです。」 実習生から 「夜間学級に通って楽しいことは何ですか?」 生徒さん 「国語や数学など学んで、知らないことが分かるようになることが喜びです。」 とても充実した交流でした。 期末テスト(1日目)
期末テストは、1学期に学習したことを自分自身どの程度理解できているのか、どこがわかっていないのかをはっきり分からせ、点検するために行います。だから点数を取ることだけが目的ではありません。
しかし、頑張る自分がどこまでできるのか試すことは大事です。「どんな勉強方法をおこなえば点数に結びつくのか」、「学習量はどれくらい必要か」など考えながらテスト勉強に臨みましょう。 〔上の写真〕3年生の教室 〔中の写真〕2年生の教室 〔下の写真〕1年生の教室 自主学習会(2)〔学校元気アップ〕
昨日に引き続き、3年生が放課後図書室に集まりました。
今日はなんと18人。 本気モードで人数も日々増えてきています。 自主学習で結果もともなえば、元気10倍アップ! |
|