救命救急講習会
平成27年5月29日(金)16:00〜
救命救急のねらいをビデオ視聴で、確かめた後、実際に練習用の人形を使って救命の仕方を体験しました。 1傷病者発見、反応をみる 2近くの方に119番通報とAEDの手配 3呼吸の確認 4胸骨圧迫(1分間100回のペースで30回) 5気道の確保 6気道確保のまま、人工呼吸 7AED到着、使用準備 8AEDの電極パッドを胸に貼る 9AEDで心電図解析 10AEDによる電気ショック 11胸骨圧迫・人工呼吸 以上の流れで大切なところや気をつけないといけないところを丁寧に消防士の方に解説をしてもらいながら、実務体験することができました。 全校音読集会 1本校では、表現する(伝え合う・発表する)良さを感じるために全校音読集会をしています。 第1回は「あいうえお の うた 」を学年ごとやみんなで音読しました。 子どもたちは言葉のまとまりや響きを感じながら、届く声ではっきりと音読することができました。 避難訓練(火災)家庭科室で火災が発生した場合を想定して、実際に運動場に避難して、避難場所や避難の仕方を確かめました。 子どもたちは放送や指導者の指示に従い、押さずに、走らず、静かに避難できました。 修学旅行その後、水族館60周年記念でいただいた本を担任の先生に読んでもらいました。 閉舎式も終え、今から学校に帰ります。 修学旅行 |