4年生〜ごみの焼却処理について学びました![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1〜6年生 授業参観 ・学級懇談会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() その後、電子黒板などのICT機器を用いて、日頃の児童のようすをお伝えしながら、なごやかな雰囲気で学級懇談会が行われました。 授業の感想や懇談会で感じたことなど、ぜひお家でも話していただき、気になることがございましたら、いつでもご連絡ください。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。 7年生〜道徳の授業のようす![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 8年生一泊移住 素敵な思い出になりました![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 8年生一泊移住 いよいよカッターに乗船![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 午前9時30分、いよいよメインの活動であるカッターに乗船する時です。指導員の方からオールの持ち方、扱い方、漕ぎ方や左右のバランスのとり方など、細かくわかりやすい指導がありました。最初の乗船時は、少し揺れるだけで「キャー」と声をあげる状態でしたが、少しずつオールの漕ぎ方も慣れてきました。全員で掛け声を出し、リズムが合ってくると、徐々に加速しだしました。気が付くと、いつしか外海へ出て、遠くに関西空港が見えました。潮風も気持ちよく、青空のもと最高の景色です。沖合から帰る際、2艇でレースをしました。2艇とも、心が一つになりどんどん加速し、白波を立てて進みました。協力することの大切さを実感したことでしょう。 |