児童会 あいさつ運動
今週の月曜日から金曜日まで8:10から8:25まで
正門で児童会の子どもたちがあいさつ運動をしています。
明日で最後となりますが、通りすがりの人から、元気な
声をもらって、うれしいです。
児童会のみなさん がんばってください。
【できごと】 2015-05-28 09:03 up!
お知らせ
5月28日(木)
配布プリント 親子劇場ご優待・・1枚
【お知らせ】 2015-05-28 09:00 up!
読み聞かせ
本日は、全校読書の日です。
4年生は、読み聞かせです。
「あらしのよるに」を図書ボランティアの方々が読んでくれました。
本校では図書ボランティアを図書ピィーと読んでいます。
次回の読み聞かせは、
6月10日は5年生で狂言えほん「かきやなぶし」or「しどうほうがく」
6月24日は3年生 物置のした1丁目、だれ かんちの庭3丁目
こんなバスの停留所みたことない。
地面の下の住人たちの小さなおはなし!
【できごと】 2015-05-27 09:04 up!
住吉図書館見学 3年
5月19日(火)に、住吉図書館に社会見学に行きました。
たくさんの本に、子どもたちのテンションもアップ!
33年前からある住吉図書館についてのたくさんのお話や、かみしばいなどを見せてもらって、たくさんの工夫を学びました。
子どもたちに人気の本は、バーバパパシリーズだそうです。
【できごと】 2015-05-27 07:52 up!
放課後ステップアップ学習 始まる
本日から、火曜日と木曜日に放課後ステップアップ学習会が
始まりました。
この会を利用して、
自学自習の習慣をしっかりと身に着けてほしいです。
【できごと】 2015-05-26 09:43 up!