7/1 「ヤハタヤの日」集会
昨年から「ヤハタヤの日」の集会を行っています。今年度は1か月遅れになりましたが、大阪大空襲で八幡屋小学校や地域が全焼した6月1日を記憶に残し、戦争の歴史を振り返りながら、平和への願いを新たにする機会にしています。
上段:呼びかけの後、戦争下の沖縄をテーマにした「さとうびき畑」の歌を6年生全員で合唱しました。 中段:全児童で折った折り鶴を集めて、地下鉄長堀鶴見緑地線心斎橋駅に展示していただきます。大阪市戦後70年記念事業の一環として行われます。 下段:本校卒業生の方からの戦争当時のことの聞き取りやピース大阪への社会見学の様子の展示です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
|
|