学校へお越しの際は、保護者証を必ずお持ちいただきますようお願いします。提示がない場合にはお入りいただくことができません。ご協力よろしくお願いします。

6月24日(水)あいさつレンジャー

 来週はあいさつ週間です。それに先立って、児童集会では「あいさつレンジャー」が登場してあいさつの大切さをアピールしました。ライバル「あいさつなんてしないんジャー」も登場しましたが・・・。さぁ、がんばれあいさつレンジャー!
画像1 画像1
画像2 画像2

6月23日(火)運動場

 むしあつい日ですが子どもたちは元気よく運動場で遊んでいます。
画像1 画像1 画像2 画像2

6月23日(火)6年栄養指導

 6年生の栄養指導のようすです。区の小学校の栄養教諭の先生に指導していただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月22日(月)4年理科「光電池の学習」

 運動場で光電池を使った実験をしました。太陽の光の当たり方でどうかわるか、という学習です。プロペラの動きを観察していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月19日(金)

 今日は一日雨模様でした。6年生が1年生の教室に行って遊び相手をしていました。6年生も1年生も楽しそうなことと言ったら…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31