☆☆☆ 日々の子どもたちの学校生活の様子をアップしています ☆☆☆
TOP

連休明け

 連休明けの木曜日。朝の時間は、体育館で「児童集会」、第1校時は3年生が「リコーダー教室」、5年生は、第2・3校時に「わがまち安全探検隊」があり、校区を地域・区役所の方々と探検しました。「わがまち探検隊」の活動は、明日、マップづくりをします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

風薫る5月

 玄関と保健室前の掲示です。 
 暑い暑い一日になりました。明日から5連休となります。
 児童の皆さん。安全・健康に十分に気をつけて、実りある楽しい休日にしてほしいと思います。7日の木曜日には、元気一杯に登校してください。待っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ハッピータイム集会

 本校では、外国語活動の時間を「ハッピータイム」と名付け、1〜4年生も英語の学習に取り組んでいます。
 毎週木曜日に児童集会を行っていますが、今日の集会では全校児童が英語の学習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「バケツ稲づくり」に挑戦

晴天が続きそうです。5年生が「バケツ稲づくり」に挑戦します。
すくすく育ち、たくさん実りますように。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

家庭訪問のお知らせ

本日24日(金)より30日(木)まで、家庭訪問期間になっています。給食が終わったらすぐに下校になります。早ければ、1時10分ごろには学校を出ます。よろしくお願いします。(なお、いきいきに行く児童に関しては、「いきいき手帳」に時間を記入の上、児童に持たせてください)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/1 放課後ステップ
放送体験クラブ 5年生
7/3 放課後ステップ
赤おにさんとの給食交流 2年生
7/6 着衣泳 3・4年生
委員会活動(1学期最終)
プール清掃 運動委員会
見守り隊G
矢田7校PTA懇親会