1年生全員に給食がスタート緑中57期生からは、みなが給食弁当を食べる全員喫食制度がスタートしています。今日はそんな給食の風景をご紹介します。 4月10日から始まった給食ですが、はや2週間ほどが経ちました。はじめは担任と副担がつきっきりでも、お昼休みぎりぎりまでかかってしまい、まだ食べ終わっていない生徒を横目に「ごちそうさま」の掛け声を急ぐ状態でした。 今は配膳員さんや教員、そして生徒の協力もあり、スムーズになってきています。お昼休みが10分程度とれるようになってきました。 今日のメニューは、肉団子の甘酢煮、いかてんぷら、もやしとニラの炒めもの、茎わかめときゅうりのあえもの、りんご缶詰、でした。ふりかけを持ってきてよくなったこともあり、ご飯・おかずともに残すことはほとんど無いようです。 月・水・金は温かい汁物がつくことになっています。明日金曜日はみんなが楽しみにしているハヤシライス(!)のはずでしたが、家庭訪問期間が始まりますので給食はありません。悪しからず。 平成28年度大阪府公立高等学校入学者選抜における大阪府教育委員会の見解
大阪府教育委員会から、平成28年度大阪府公立高等学校入試における、調査書の評定の取り扱いについて発表されました。
現3年生が受験する、平成28年度大阪府公立高等学校入試では、調査書の評定は、目標に準拠した評価、絶対評価になります。 3年生の中学校での学習状況・内容が評価の対象となります。中学校が記載する調査書に、大阪府全体の統一見解(基準)が、平成28年4月の大阪府教育委員会会議で決まりました。 統一基準では、4月21日(火)に行われる全国学力・学習状況調査の正答率を、各中学校の評定平均の目安としてもちいます。個人の結果が、生徒一人ひとりの調査書の評定に結びつくものではありません。 ご家庭には、生徒を通して、府教育委員会のプリントを配布いたしました。ぜひともご覧いただきたいと思います。 部活動編成は4月17日です。
部活動は決まりましたか?
3日間のクラブ見学で、入りたいクラブは見つかりましたか?。 自分の特性にらあったクラブ活動を選ぶことが大切です。それぞれの能力を 最大限に活かすことを考えてください。 背が高い人は高さが才能です。それを必要としたクラブを考えてみては どうでしょう。敏捷性のある人は、球技などが適していると思います。 文化的なことに興味のある人は、演劇部や写真部、美術部など、 いろいろあります。無理のない選択をして、部活動を楽しんでください。 スクールカウンセラーのお知らせ
スクールカウンセラー来校日のお知らせ
プリントでも配布いたしますが、カウンセラーの来校日をお知らせいたします。 日 時 毎週火曜日(祝日・長期休業を除く) 午前10時〜午後4時45分 4月21日(火)より 場 所 南館2階 カウンセリングルーム カウンセラー 月城美咲先生 連 絡 先 TEL 06-6576-2100 (電話教育相談) 又は 06-6911-3688 (緑中学校教頭) 大阪市では、カウンセリングの専門家である臨床心理士をスクールカウンセラーとして各学校に派遣しています。 学校生活に関する問題等で悩んでいる子供たちや、保護者の皆さんの相談を受けています。昨年度に引き続き、上記の要領で相談活動を実施いたします。 相談希望の方は、担任または、上記の連絡先を通じてご予約の上お申し込みください。 3年生の公立高校入試の評定について
3年生の公立入試の評定について、新聞・テレビ塔で報道がされ、ご心配のことと思います。
「平成28年度大阪府公立高校入試に関係する3年生の評定については」大阪府教育委員会・大阪市教育委員会、ともに中学校への説明がありません。 大阪市教育委員会からの連絡・校長会等で詳細が分かり次第ご連絡をいたします。 |
|