7月3日(金)の給食「ゴーヤチャンプルー」は、年1回だけ7月に使用できる、にがうりを使った沖縄料理です。給食では、にがうりに塩をふってしばらくおいてから加熱することと、いり卵と合わせて炒めることで、にがうりの持つ苦味をやわらげる工夫をしています。彩りも良い一品です。 ☆にがうり☆ ゴーヤとは「にがうり」のことで、「ツルレイシ」とも呼ばれます。にがうりは、ビタミンCの他に、カリウムやカルシウム、マグネシウムなども豊富で、食欲増進など夏バテを予防する働きがあります。 3年生 プール水泳3年生 ホウセンカの観察4年着衣泳水の中に入ると思うように体を動かせないことがわかりました。ペットボトルや大きなビニール袋を使うと浮くことがわかりました。 自分の命を守るだけでなく、友達を助ける方法も学びました。 貴重な経験ができました。 7月2日(木)の給食「鶏肉のバジル焼き」は、鶏肉をバジル、オリーブ油で風味よく焼き物機で焼きます。 「カレースープ」は、子どもたちに好評なカレー味のスープです。 「夏野菜とベーコンのソテー」は、イタリア料理のカポナータをイメージしています。夏野菜のたまねぎ、トマト、なす、きゅうり、年1回使用できる赤ピーマンを、ベーコンとにんにくの風味とともに炒めます。4年ぶりの登場です。(写真2枚目) ☆ピーマン☆ ピーマンは、トウガラシの仲間です。 よく食べる緑のピーマンは、実が熟す前に収穫したものです。 赤ピーマンは緑のピーマンが完全に熟したものです。緑のピーマンからさらに7週間ほど育てると、ようやく赤ピーマンになります。 |