井高野中学校は「友多き 夢多き 幸多き 笑多き学校 〜信頼しあえる仲間とともに、夢を抱いて幸せな生活を笑顔で送れる学校〜」をめざします!
TOP

体育大会1

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日からの雨で運動場は水が浮いた状態です。小雨がぱらついてきましたが、午後からの実施に向けて係りの生徒、教職員で水抜の作業をしています。

本日の体育大会について

午前7時現在、雨はあがりましたが運動場の状態が不良のため、本日の体育大会は午後からプログラムを変更して実施します。生徒の皆さんは、火曜日の時間割、体操服を用意して標準服で登校してください。天気が回復して、運動場が使用可能な状態になれば午後1時30分より一部のプログラムを実施します。実施するか否かについては、午前12時を目処にホームページ、保護者メールでお知らせします。予備日の16日(火)の天気予報が雨天のためこのような措置を取ります。保護者、ご来賓の皆さまには、何卒ご理解、ご協力お願いします。

画像1 画像1

明日天気になーれ

6月11日(木)午後、明日の体育大会の準備をしましたが、無情の雨が降ってきて運動場は水が浮いてきている状態です。3年生の体育委員の生徒がテルテル坊主を作ってくれました。何とか雨が上がって体育大会が予定通り実施できることを願っています。
画像1 画像1 画像2 画像2

空模様が心配です

明日6月12日(金)は体育大会の予定ですが、空模様が心配です。九州では大雨が降って熊本県で避難勧告が出ています。予定通り実施するかどうか、明日の午前7時以降にホームページと保護者メールでお知らせしますので、電話での問い合わせはご遠慮ください。生徒の皆さんは、予定通り体育大会を実施する場合は、体操服で登校です。雨天延期の場合は、火曜日の授業の用意をして標準服で登校してください。給食を実施しますので、3年生で給食を申し込んでいない人は弁当を持ってきてください。
画像1 画像1

体育大会予行5

最後に吹奏楽部の演奏で入場行進の後、開会式の練習をして今日の予行を終わりました。蒸し暑い中、生徒たちは最後までよく頑張っていました。天気予報では、明日の午後から雨が降り始め、未明には雨が上がりその後ゆっくり回復する見込みです。運動場の水はけが悪いため、当日の朝の水抜きに時間がかかることが予想されます。予定の時間通り開始できない場合は、ホームページ、保護者メールでお知らせします。保護者・来賓の皆さまには、悪しからずご理解いただきますようお願いします。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/7 2年職場体験出前授業
2年非行防止教室(6限体育館)
1年携帯安全教室(6限武道場)
7/8 研究授業(吉田先生、谷川先生)
7/9 短縮授業45分×4限(木1〜4) 期末懇談
7/10 金1〜4 給食費口座振替日
7/13 木1〜4