★☆★☆2学期が始まりました。暑い日が続きますが、生活リズムを整えてがんばりましょう!☆★☆★

話したいな、うれしかったこと【3年1組】

画像1 画像1
3年生の国語科ではスピーチの学習をしました。
「話したいな、うれしかったこと」というテーマで、全員がうれしかったことについて発表しました。
スポーツデーのときに、たくさん玉を入れたり縄をくぐったりしたこと、誕生日のときにプレゼントやごちそうがあって楽しかったことなどを話しました。
友だちからの質問にも答え、話し手も聞き手も意欲的に学習に取り組むことができました。

和顔愛語(わげんあいご)【全校朝会】6/8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
和顔愛語
「わがんあいご」と読みます。
「わげんあいご」とも読みます。
    ⇓
(意味の説明)
    ⇓
プンプンした顔とにこにこした顔
どっちがいいかなぁ?
それは、………
にこにこした顔だね。
チクチクした言葉とふわふわした言葉
どっちがいい?
やっぱり、……
ふわふわした言葉がいいねぇ。
……
でも、人間だから……
プンプンした顔のときもあるよ。
チクチクした言葉を言うときもあるよ。

校長先生は、
プンプンした顔やチクチクした言葉を
減らそうと頑張っています。

みなさんも少しでも減らそうと頑張ってみてください。
そうしたら、みなさんの周りの人は、
にこにこした顔になります。
ふわふわした言葉で話してくれます。
そうすると
あなたが、
 にこにこした顔になります。
 ふわふわした言葉で話しています。

クラブ活動 室内運動クラブ 6/16

画像1 画像1
画像2 画像2
 今週のクラブ活動の様子です。
 バスケットボールを、試合形式で楽しみました。さすがに6年生は、よく周りを見て動くことができています。パス回しが早い早い!

家庭科調理実習【5年】6/17

 今日は家庭科の調理実習で、卵・ブロッコリー・キャベツ・人参をゆでる学習をしました。
 お水の時からゆでるものと、沸騰してからゆでるもの、それぞれ判別しながら煮すぎないように注意して調理しました。

 包丁も持ち方に気をつけながら、短冊切りや半月切りに挑戦しました。

 野菜が苦手な子どもも、おいしく食べていました。どの班も大成功した調理実習でした。
画像1 画像1

社会科見学 港キッズミーティングその4 【4年1組】 6/17

画像1 画像1
 そして、なんとこのはしご車にも乗せてもらえるということで……、
 子どもたちでは危ないので、担任の植田先生が代表して乗りました。そして、その感想が以下です。

 「予想以上に揺れますし、こんなところで人助けの活動ができる、消防士さんたちの仕事は、ほんとうの勇気を持つ人でないとできないんだなあと、実感しました。地上40mはこわかったです!」

 最後は、質問にも答えていただき、とても有意義な時間を過ごすことができました。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/8 期末個人懇談会 地区集会
7/9 期末個人懇談会
7/10 期末個人懇談会
7/13 6年歯と口の健康教室
7/14 クラブ活動