歌島中学校ホームページです。学校へのお問い合せは06-6471-0197までご連絡ください。

1学期の給食終了

7月8日(水)をもって1学期の給食が終了しました。
生徒に好評のカレーライスと果物(オレンジ)の組み合わせで最後を飾りました。1年生の給食の様子を見せてもらいました。班に分かれて楽しげに食べていました。
明日からは保護者懇談会が始まります。よろしくお願いいたします。
画像1 画像1

大阪中学生サマー・セミナーの可否通知

大阪中学生サマー・セミナーの可否通知が本日ありました。
1か月ほど前に申込の生徒には、本日担任の先生より通知を渡させていただきました。
受講が決定した生徒には「受講証」の他に、集合等についての注意書き「当日受講案内」が入れてあります。よく読んで参加してください。
講座によっては倍率も高く、残念ながら受講に至らなかった人には「選外レター」を渡させていただきました。

将来の職業に夢や興味を持ち、大学やいろんな機関に、たくさんの歌島中学生徒が応募してくれたことをうれしく思っています。
   ”夢に向かってがんばれ” と応援しています。
画像1 画像1

泊行事の写真申込

7月8日(水)の登校時に、玄関前渡り廊下にて、泊行事写真の申込受付がありました。
1年生一泊移住と3年修学旅行の写真販売の受付を、写真屋さんがされてました。写真販売の受付は、明日7月9日(木)もあります。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食の視察1

歌島中学校給食の状況視察がありました。大阪市教育委員会の学校給食改善担当部長さん、西淀川区役所課長さん、給食提供業者さんらに、給食の運営状況を見ていただきました。トラックからの荷卸し、配膳室への運搬、配膳室内での作業状況を見ていただきました。

現在1・2年生は全員喫食、3年生が選択制の喫食で700食規模の給食です。
1・2年生は配膳室で、給食当番がクラス単位でカゴを受け取り教室へ運びます。写真は配膳室内の仕訳後の写真です。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食の視察2

3年生の配膳は、1号館2階の職員室前のピロティーで行っています。

3年生の給食を積み込んだ配膳棚は、配膳室を出て、体育館の横のスロープを下り、3号館の中廊下を通り抜け、2号館前をとおり、1号館の突き当りまで150M余の長旅です。2人の配膳員さんに慎重に押していただき、エレベーターにのって2階に到着します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/8 45分×6限
7/9 保護者懇談会
45分×4限
7/10 保護者懇談会
3年生水泳大会
7/13 保護者懇談会
45分×4限
7/14 保護者懇談会
45分×4限
2年生水泳大会