修学旅行1日目〜博多駅から熊本へ〜
九州到着
天気は小雨。 博多駅に到着後、 クラスごとバスガイドさんに案内され バスに乗車。 一路熊本に向かっています。 新幹線で早めの昼食とおやつでお腹もいっぱい。 旅も順調に進んでいます。 バスの目的地は球磨川 ラフティングです。 ![]() ![]() 野球部〜大阪市春季総合体育大会準優勝〜
6月6日(月)
南港中央球場で、野球部の準決勝が始まりました。 試合開始は、曇りでしたが 途中から真夏のような太陽顔を出しました。 黒土と芝生の球場では いつもの元気のいい声が 球場いっぱいに響きます。 準決勝は先に1点取られて、取り返し 最後は7回裏サヨナラ勝ちとなりました。 決勝は今市中学校 旭区対戦となりました。 接戦で1対1で7回を終わり 8回にタイブレークの展開に… 互いに譲らない戦いでしたが 準優勝に。 6月の熱い1日が終りました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 女子ソフトボール部〜大阪市春季総合体育大会準優勝〜
6月6日(土)
くにじまスポーツの球場では 女子ソフトボール部が 元気いっぱいグランドを走り回りました。 グランドコンディションが悪く、開始時間は少し遅れましたが 準決勝が始まりました。 接戦ながら8対4で勝ち上がり 決勝戦へ! 決勝の相手は、去年秋の大会と同じく新北野中学校でした。 善戦しましたが、残念ながら準優勝に。 時々夏の日差しが顔を出す午後でしたが みんなの思いも熱く燃えた午後でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行1日目〜出発〜
6月8日(月)
旭陽中学校3年生は、 無事に新大阪駅に集合し 新幹線に乗車。 予定通り8時18分に 大阪を後に一路九州へ。 「全員が楽しめる旅にしよう!」を合言葉に 3日間の旅のはじまりです。 ![]() ![]() 1年数学〜いくつのマグネットがいるかな?〜
4人で1台のタブレットPCに見入って
色とりどりの札を動かします。 問題「28枚の画用紙を並べるとき、マグネットは何個必要か考え、説明しなさい。 ※タブレットや表を利用して考えてみよう。」 1人じゃわからないことも、3人寄れば文殊の知恵、4人なら鬼に金棒! わいわい、みんな意見を出し合います。 班で考察した結果を発表すると「あっ」と驚く発見も☆ 数学って面白いですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|