プール掃除 (6/10)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 教職員が集まり、青空のもとでプールをきれいにしました。 来週の16日からプール水泳が始まります。 しっかりと泳力をつけたいと思います。 今日の給食 (6/10)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ・カレードリア ・キャベツのスープ ・クインシーメロン ・食パン ・牛乳 クインシーメロンが甘くて美味しかったです。 カレードリアも少し辛くて美味しかったです。 今日の給食 (6/9)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ・すき焼き煮 ・きゅうりの酢の物 ・焼きかぼちゃの甘みつかけ ・ごはん ・牛乳 すき焼きのお肉が柔らかくて美味しかったです。 焼きかぼちゃの甘みつかけは、かぼちゃの甘さがよく出ていて美味しかったです。 校内研修会 (6/8)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 子どもたち一人一人の特性をとらえ、明日からの指導に生かしていきます。 (【4年】文楽鑑賞教室に行ったよ!(6/5)![]() ![]() ![]() ![]() 今年の演目は牛若丸と弁慶の「五条橋」と「曽根崎心中」でした。合間に浄瑠璃や人形の説明も詳しく教えて頂いて、文楽について勉強することができました。「曽根崎心中」は小学生には少し難しい演目でしたが、パンフレットをしっかりと読んで理解しようと努力していました。 |
|