7月(文月)小暑:まだまだ雨の時期です。安全・安心な登下校のために自転車や車の動きに気をつけて歩こう!
TOP

給食風景 (7月13日)

今日の給食メニューは、
 ・豚肉とピーマンのしょうが焼き
 ・にゅう麺
 ・もやしとキュウリのおひたし
 ・ごはん
 ・牛乳
でした。

今日は6年生の様子です。

「豚肉とピーマンのしょうが焼き」はしょうがとしょう油の味が効いていてご飯がすすみました。

「にゅう麺」もツルツルとのど越しも良く、暑さで少々ぐったりしていましたが、たくさん食べれました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 あまりのあるわり算 (7月13日)

3年生の算数の授業です。

今までは割り切れる割り算でしたが、割った時にあまりの出る問題に進んでいます。
「わりきれる・わりきれない」という言葉を学習し、次に「あまり」という言葉も覚えました。
そして、たくさんの問題に挑戦です。
 
◇25÷7=3あまり4

かけ算で暗算しながら、答えにどの数字が立つのか考えていました。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みんなでセミ捕り (7月13日)

先週からセミが鳴き出しました。

今日は朝からとてもやかましいくらいのセミの声です。

子どもたちは、理科室の特製の虫取り網を持って、セミの声のする方へ突進です。
セミは地上で長く生きられません。観察したら逃がしてあげてくださいね。

また、理科室前の「セミの抜けがら」も、いつの間にかいっぱいです。

画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 学校の絵 (7月13日)

5年生は図工の時間に教室を出て、「学校(校舎)の絵」を描いています。

自分の気に入った構図の場所に出かけ、今はネームペンで線描画をしています。
よーく見て、細かいところ、複雑なところもていねいに描いていました。

この後、どんな仕上がりになるのでしょうか?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 10よりおおきいかず (7月13日)

1年生の算数では、10より大きい数の勉強に入っています。

10と4で14、18は10と8という内容です。

また、「かずのせん」も登場し、二つを比べてどちらが大きい数か小さい数か。
2とびで「0・2・4・6・8・10・12・14・16・18・20」、5とびで「0・5・10・15・20」も言えるようになってきています。

とっても意欲的に取り組んでいます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/13 期末個人懇談会
7/14 期末個人懇談会
7/16 給食終了
7/17 終業式
7/18 がらがらどん
夏季休業(〜8月31日まで)

学校だより

運営に関する計画

学校評価

その他