7月生活目標〜身の回りを清潔にしよう
TOP

3年生で研究授業・研究討議会を行いました(2)

写真の続きです。1枚目はホワイトボードに書いたそれぞれの考え方を交流しているところです。2枚目はグループに分かれての研究協議会の様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2

3年生で研究授業・研究討議会を行いました(1)

7月8日(水)5限目、3年生で研究授業を行いました。今年は算数科を研究教科に選びました。研究主題は『「わかる」「できる」「楽しい」算数科学習―基礎基本の定着をめざして―』です。単元は「あまりのあるわり算」です。今回はあまりのあるわり算のうちあまりを切り上げて処理する内容です。大阪市教育センターから教育指導員をお招きし指導をいただきました。身近な場面を想定し、問題場面に出あいました。写真は考える段階で方法の見通しを持つために、おはじきや絵をかいているところです。
画像1 画像1 画像2 画像2

通学路安全点検を行いました

6月29日(月)午前10時より、昨年に引き続き児童の通学路安全点検を旭警察署交通課、生活安全課、地域課、大阪市建設局東部方面管理事務所、学校長・管理作業員、PTA地域委員、地域の見守り隊等で行いました。区域を絞り、路地など細かくまわり、道路事情や児童の登下校の様子を考えながら安全点検を行いました。継続した取り組みを行います。暑い中関係者の皆様、児童の安全確保のためありがとうございました。

画像1 画像1

大宮中学校から出前授業にきていただきました

画像1 画像1 画像2 画像2
6月25日(木)5限目、大宮中学校から6年生に出前授業に来ていただきました。国語「いろはうた」と社会「世界の国々―国旗」です。少し緊張しながらでも活発に発表しました。

5年生 校外学習で大阪ガス科学館と泉佐野漁港青空市場に行きました

画像1 画像1 画像2 画像2
6月12日(金)、5年生が校外学習で大阪ガス科学館と泉佐野漁港・青空市場に行きました。大阪ガス科学館では天然ガスなどのエネルギーや地球環境について体験しながら学びました。泉佐野漁港では船からあがったばかりの魚がせりにかけられているところを見学したり、青空市場で新鮮な魚を購入しました。この5年生は好奇心いっぱい。マナーも良く、大変有意義な校外学習でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31