5月・6月の主な行事の紹介です
5月・6月は校外学習、宿泊行事の季節です。
(2年校外学習) 5月29日(金)2年校外学習(大阪探訪) (3年生修学旅行関係) 6月7日(日)9:00〜3年事前指導 6月8日(月)〜6月10日(水)修学旅行「熊本方面」 (期末テスト) 6月24日(水)〜6月26日(金) (1年一泊移住) 6月29日(月)〜6月30日(火)(京都府立海洋センター) 快挙!!野球部大阪府春季総体優勝!
5月4日(月)
野球部が快挙を成し遂げました! 1か月余りの熱戦を勝ち抜き、大阪府約300校の頂点に立ちました! 逆転、タイブレーク、様々な試練を乗り越え 無事勝利を勝ち取りました。 優勝が決まった瞬間、 白いユニフォームが、青空にゆれました☆ 毎朝、清掃活動に練習、 コツコツ真面目に努力した成果ですね。 本当に、よくがんばりました! ![]() ![]() ![]() ![]() 部活動紹介
4月10日(金)
部活動紹介が体育館でありました。 1年生のみんなは興味津々 部活動の先輩も、一人でも多くの部員は入ってもらえるように 熱演が続きました! 旭陽中は全員部活動所属制。 仮入部期間、部活動編成を経て 本格的に部活動が始まりました。 学校の校舎も、体育館も、グランドも 元気のいい声でいっぱいです ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年理科〜花のしくみ
1年理科では
今満開のつつじを使って 花のしくみについて学習しました。 花をピンセットを使って解剖して 部位の名前とてらしあわせます。 タブレットで写真を取って ワークシートに貼り付けて レポートを作成します。 あざやかなピンクが プリントにもタブレットの中でも映えます。 春をみんなで研究です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 花のリレー
旭陽中の校庭では
花のリレーがはじました。 中庭の円形の場所では、赤、黄色、紫、オレンジ、様々な色の花が 所狭しと咲いています。 まわりには ハナミズキ ポピー 藤棚では、藤が… 元気アップのボランティアの方が 心をこめて育てられた花が、みごとに春を謳歌しています。 みんなは、いくつの花をみつけられるでしょうか? 花のリレーははじったばかりです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|