7月14日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の給食は
さけのつけ焼き・みそ汁・とうがんの煮もの・ご飯・牛乳
です。
「とうがん」は、平安時代の『本草和名』に記載があることから、古くから親しまれてきた野菜であることがわかります。漢字では「冬瓜」と書くので冬の野菜のようですが、旬は夏です。皮が厚く、丸のまま冷暗所に保存しておけば、冬までもつことから、この名前がついているそうです。

記録更新!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は気温がどんどん上昇し、とても暑い一日となりました。
給食室内の温湿度計でも、記録更新で気温が36.7度となりました。
その中でも調理員さんたちは、子どもたちのためにおいしい給食を作って下さっています。

7月13日(月)

画像1 画像1
本日の給食は
豚肉とピーマンのしょうが焼き・にゅうめん・もやしときゅうりのおひたし・ご飯・牛乳です。
「豚肉とピーマンのしょうが焼き」は豚肉とピーマンをしょうが風味をきかせたしょうゆベースのタレで下味をつけて焼きます。暑い時期の食欲を増すようにしています。これにそうめんを使った汁ものの「にゅうめん」と「もやしときゅうりのおひたし」を組み合わせています。

7月10日(金)

画像1 画像1
本日の給食は
牛挽肉と夏野菜のカレーライス・ツナとキャベツのマヨネーズいため・みかん(冷)・牛乳です。
この献立は、平成26年度学校給食献立コンクール優秀賞献立より作成された献立です。献立のねらいは
「夏の定番のカレーライスです。牛挽肉と夏野菜のなす・ピーマンが入っています。ツナ とキャベツは、マヨネーズで炒めました。」
 ということです。

7月9日(木)

画像1 画像1
 本日の給食は
シーフードスパゲッティ・グリーンサラダ・はっ酵乳・1/2黒糖パン・牛乳です。
トマトは夏野菜で、露地栽培の場合、春に種をまき、夏に収穫します。トマトには「桃太郎」や「ミニトマト」など生で食べるのに向いているトマトと、「サンマルツァーノ」や「シシリアンルージュ」など調理して食べるのに向いているトマトがあります。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/16 給食終了
大清掃
7/17 終業式