7月10日〜16日に期末懇談会を予定しています。よろしくお願いいたします。

4年焼却工場見学2

見学の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年焼却工場見学

今日(2日)4年生は、社会見学で「大阪市環境局 西淀工場」へ行きました。はじめにごみの処分方法やリサイクルなどについてまとめられたDVDを見ました。その後、係の方の案内で、工場内を見学しました。パッカー車がごみをピットに入れる様子や、集められたごみをクレーンで撹拌する様子を、興味深く見学していました。先日のパッカー車の体験学習と合わせて、より理解が深まったのではないでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

フレッシュトマトのスープ

画像1 画像1
★6月1日の献立★
いかてんぷら、フレッシュトマトのスープ煮、キャベツのピクルス、
コッペパン(アプリコットジャム)、牛乳

 トマトが旬がおいしくなってきました。今日は、スープ煮に生のトマトを使いました。缶詰のトマトほど旨みは出ませんが、少し青くささがあって、生のトマトらしい味になりました。
 トマト料理の味つけは、難しいように思います。バジルやオレガノを入れると味付けがしやすくなります。ハーブの量は少し多くても、大人も子どももおいしく食べることができると思います。今日の給食は、チキンスープを使い、塩、こしょう、うす口しょうゆで味つけしました。(栄養教諭)

5月土曜授業3

低学年の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月土曜授業2

中学年の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事
7/16 期末懇談会3
給食終了
7/17 大掃除
臨時校時4時間
7/18 土曜授業(終業式)
7/21 水泳特別練習(21日〜23日)
プール開放(21日〜31日)
たてわり
7/17 たてわり遊び
その他
7/15 期末懇談会2