給食(6/25)
6月25日(木)の献立は「鶏肉のしょうゆマヨネーズ焼き・みそ汁・野菜いため・ごはん・牛乳」でした。子どもの好きなマヨネーズとしょうゆで下味をつけた鶏肉を風味よく焼いたものに、とうふ、うすあげ、たまねぎ、にんじんと具たくさんのみそ汁、それにツナでうま味を出したキャベツとピーマンの野菜いためがつきました。ツナが入っているので野菜の苦手な子どもでも食べやすい野菜いためだったのか好評でした。
【学校日記】 2015-06-25 16:43 up!
給食(6/24)
6月24日(水)の献立は「サーモンフライ・コーンスープ・キャベツのソテー・食パン・いちごジャム・牛乳」でした。1切れ50gの冷凍のサーモンフライを揚げたものとスイートコーンのクリーム缶と粒のコーンがたっぷり入ったコーンのスープにキャベツのソテーがつきました。
【学校日記】 2015-06-25 07:26 up!
給食(6/23)
6月23日(火)の献立は「すき焼き煮・きゅうりの酢のもの・焼きかぼちゃの甘みつかけ・ごはん・牛乳」でした。すき焼き煮は毎回子どもに人気の献立です。小麦製品にアレルギーのある児童のためにふを除去した個別対応献立でした。それに旬のきゅうりの酢のものと旬の生のかぼちゃを蒸し焼きにして甘いしょうゆだれをかけたものが出ました。
【学校日記】 2015-06-23 19:03 up!
土曜授業 岸里まつり3(6/20)
上級生のお兄さんお姉さんが、優しくリードしてくれて、下級生の人たちも楽しく遊ぶことができました。
後片付けも、みんなで協力してすることができました。
全員で協力して、よく頑張った一日でした。
【学校日記】 2015-06-23 19:01 up!
土曜授業 岸里まつり2(6/20)
保護者や地域の方も、たくさん来てくださいました。
保育園からの参加もありました。
子どもたちは、店の呼び込みや店番を頑張ってしていました。
【学校日記】 2015-06-23 19:01 up!