創立150周年記念 お祝い集会 記念式典 無事に終了しました 

ひも挟まりエレベーターが…中学生が指切断

画像1 画像1
 
 
子どもが大きなけがを負う、あってはならない事故が起こりました。


7日(火)午後、
埼玉県白岡市の中学校で、女子生徒が持っていた袋のひもが扉に挟まったままエレベーターが動き出し、女子生徒は中指を切断する重傷を負ったということです。

決して、ふざけての使用ではなく、
足をけがしている友人の給食配膳のお手伝い。指に絡ませていたくつ袋のひもがエレベーターにはさまれたまま下降、そのひもで指を切断したということです。


エレベーターは、
大きなものがはさまると扉が開く仕組みになっており安全です。でも、今回のような細いひもや犬をつなぐリードのようなものは検知せず、扉が閉まり動き始めてしまいます。


本校でも、
足にけがをしている児童には、エレベーターの使用を認めています。
今回の件を子ども達に伝え、しっかり指導を行いたいと思います。ご家庭でのお出かけの際にも十分にご注意ください。



                   (学校長)

今年初めてセミの声を聴きました

画像1 画像1
 
 
中央公園では2,3日前から鳴き始めたセミ。
昨日9日(木)今年初めて、校内でセミの声を聞きました。

プールに向かう子ども達と一緒に、
「はじめてやなぁ」「うん、ぼくもはじめて聞いたわ」
       としばらく足を止めて声の聞こえる木を探していました。

今日は、1学期末懇談会2日目、
今日も暑い一日になりそうです。どうぞよろしくお願いいたします。


                       (学校長)


耐震工事は順調に進んでいます

画像1 画像1
画像2 画像2
 
 
高く高く組まれた足場。
その最上階に板をはめ込み、体育館の天井まで届く足場の床が完成です。

この後は、
作業員さんがこの床の上にあがり、天井の撤去作業が始まります。


                     (学校長)

今日から1学期末懇談会

画像1 画像1
 
  
今日、9日(木)より14日(火)までの4日間は、
1学期の子ども達の頑張りや2学期への課題などを担任と保護者で話し合う個人懇談会です。



子ども達の成長をしっかりと確認し、次のステップへの礎になるお話しができれば良いですね。



また、この個人懇談期間は、
午前中の4時間で子ども達は下校し、家庭や地域で過ごす時間が多くなります。台風の影響も十分に考えられます。安心安全には充分留意するようにご家庭でもご指導ください。どうぞよろしくお願いします。    


                     (学校長)


緊急時に備えて 〜分団会〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3


今日の、5限は分団会を各教室で行いました。

今回の目的は、
大型の台風が接近し、風雨が激しくなることを想定した集団下校です。


先ず、分団長が1年生を教室まで迎えに行き、集合場所の教室まで連れて行きます。人員点呼を行いメンバーの漏れのないことを確認します。
担当の先生から台風接近時の注意の後、放送で、校長の私が総括を行いました。



実際にも、3つの大きな台風が発生しています。
緊急時に、落ち着いて児童を避難させ、安全を確保することができるよう、しっかりとした対策を講じていきたいと思います。
                   
                         (学校長)


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/17 1学期終業式
7/21 プール開放(7/31まで)
サマーチャレンジ(前期・7/31まで)
図書館開放
祝日等
7/20 海の日