2月18日(火)〜21日(金)3年生進路懇談、20日(木)〜21日(金)公立特別選抜、26日(水)〜28日(金)1,2年生学年末テスト
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
台風11号接近にともなって
1学期最後の学年集会
大清掃実施
ケータイ安心・安全教室
薬物乱用防止学習を実施しました
授業紹介(道徳)
保健指導を行いました
部活動紹介(野球部)
学期末懇談会が始まりました
授業紹介(2年生総合)
社会を明るくする運動
1年生球技大会
職場体験学習
職場体験学習に取り組んでいます
授業紹介(2年生国語)
過去の記事
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
修学旅行特集
15時15分、高速船で大津島を後にしました。雨がきつくなり、海上には霧が発生しています。しかし
、船内には生徒の楽しそうな声が響いています。
徳山港からは、本日の宿泊先のホテル大観荘に向けてバスを進めます。
修学旅行特集
今回の修学旅行の目的のひとつに平和学習があります。これは命の学習とともに、1年生の時から取り組んできたものです。大津島の回天記念館では、世界の恒久の平和を願う平和セレモニーを実施しました。平和を願って黙祷するとともに、平和を願う絵画と千羽鶴を記念館の館長さんにお渡ししました。その後、平和に関する講話を聞いたり、記念館内を巡っての平和学習をしました。
修学旅行特集
12時55分、大津島(おおづしま)の馬島港に到着。小雨が降ってきました。まずは、瀬戸内海をバックに各クラスで記念写真を撮りました。
修学旅行特集
波は穏やか。気温も寒くもなし暑くもなし。気持ちのよい航行です。
修学旅行特集
徳山港を高速船で出発し、大津島へ航行中です。曇り空ではあるものの、先ほどまで降っていた雨はやみました。
13 / 34 ページ
<<前へ
|
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
21 | 昨日:28
今年度:20955
総数:223830
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2015年7月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク
外部サイトへのリンク
令和6年度全国学力・学習状況調査の調査問題・正答例・解説資料
令和5年度「全国学力・学習状況調査」調査問題、正答例、解説資料
令和5年度 全国学力・学習状況調査 大阪市の結果について
公立高校オンライン出願説明動画
オンライン出願説明動画
配布文書
配布文書一覧
校長室だより
校長室便り(H27.6.9号)
つれづれ(H27.5.19 号)
つれづれ(H27.5.14号)
校長室だより(H27.5.1号)
つれづれ(H27.4.30号)
つれづれ(H27.4.9号)
校長室だより(H27.4.8号)
月中行事
平成27年6月予定
平成27年5月予定
平成27年4月予定
ほけんだより
「ほけんだより」平成27年6月号
「ほけんだより」平成27年5月号
「ほけんだより」平成27年4月号
生徒指導
平成27年度いじめ防止基本方針
天中の学校生活の手引き(生徒用)
天中の生徒指導ガイドライン(H27年度版)
天中の指導指針
生徒会新聞
平成27年度‐第2号
平成27年度-第1号
運営に関する計画
平成26年度児童生徒の問題行動等生徒指導上の諸問題に関する調査
平成27年度運営に関する計画
携帯サイト