給食(7/3)
今日の給食は、ごはん、ゴーヤチャンプルー、五目汁、あつあげのしょうがじょうゆかけ、牛乳です。
“ゴーヤ”の苦味成分には、食欲を増進させるなど、夏バテを予防する働きがあります。 ゴーヤに含まれるビタミンCは、熱を加えても壊れにくいのが特徴です! (6年)関西電力ゲストティーチャー
今日は、関西電力の方が発電について教えに来てくれました。
なにやら黒い棒をおもむろに取り出し、なんだろうと考えていると… 「これは本物の電線です」と関電さんが言うではありませんか。「えーーー!触らしてーーー!」と大興奮の子どもたち。力いっぱい折ってみますが、簡単には折れない固い棒です。街で見かけるときにはたわんでいるから、てっきり柔らかいのかと思っていました。 次に、“手回し発電”に挑戦しました。発電所の簡易版です。「ずっと回し続けないと停電になってしまう」と言われ、力を合わせ無我夢中で回し続けました。 最後に、火力発電所の仕組みを“圧力鍋”を使って説明してくれました。さっきの手回し発電よりも、すごい勢いの蒸気のおかげでたくさん回転していました。 発電所から自宅に電気が届くには1秒もかからないと知り、改めて電気の力のすごさを知った1時間でした。関電さん、ありがとうございました☆ ペア スイミンGOOD(#^.^#) 〜長小チャレンジ100〜今日の2時間目に、1年生が初めての大プールのデビューをしました。 6年生に何かできることはないかと考え、1年生と6年生がペアになり、 エスコートをすることにしました。(ペア スイミンGOOD) 1年生に接する姿は、お姉さん、お兄さんの顔つきで大変たのもしかったです。 1年生から「ありがとう」と、たくさん言われましたが、 6年生こそ、「こちらこそ、ありがとう」という思いでした。(=^・^=) 【1年生】ペア スイミンGOOD!土曜授業の参観ありがとうございました。
7月4日(土)に土曜授業を行いました。
2時間目はプール学習を行いました。 二年生の学習では「水あそび」をしながら、水に親しむことを大事にしています。 こどもたちもは自分のめあてをしっかり考えて活動しています。 今日は「水あそび」で3つの活動をしました。 一つ目の「宝さがし」は、水に顔をつけ、目をしっかり開けて、宝に見立てたゴムボールをさがしました。 2つ目の25m競争は、足の届く深いところも通りましたが、手で水をかき分けたり、自然とバタ足を使ったりと、上手に進んでいました。 最後にあった三つ目の細長い小舟運びは、代表になった児童を舟に乗せて、協力して25mを運ぶことが出来ました。 小雨も降る中でしたが、しっかりと活動できました。 |