カテゴリ
TOP
お知らせ
学校行事・取組など
学校通信(くすのき)
3年生
2年生
1年生
部活動・サークル活動など
PTA・AWAKYOなど
ドリスタ・サマスタ(元気アップ)など
最新の更新
見事、予選通過です
1学期終業式を行いました
夏休みが近づいてきました
英語で宝物さがし!?
安全な夏休みをすごしましょう
絶好の水泳日和
おっかなびっくりの実験でした
仲間の日の取り組みです
七夕交流会 2
七夕交流会 1
クリーンキャンペーンです
東淀川区見守るデーの取り組み
AWAKYO総会を開催しました
みんなの健康のために
木曜日の朝は学年集会
過去の記事
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
3年 修学旅行 その4 〜平和セレモニー〜
沖縄平和祈念公園に到着した一行は、式典広場で平和のセレモニーを行いました。
沖縄の青い空、まぶしい日差しの中、学級写真も撮影しました。天候にも恵まれた1日目の午後の取組となっています。
3年 修学旅行 その3 〜沖縄到着〜
いよいよ沖縄に到着しました。南国のきれいな花の飾られた通路を抜けて、那覇空港内に入っていきました。
いよいよ沖縄での活動が始まります。
3年 修学旅行 その2 〜機内〜
約2時間の飛行機の旅です。
沖縄は地理的には遠いのですが、飛行機に乗るとあっという間に沖縄に着きますね。落ち着いた機内の雰囲気にリラックスした空の旅になったことでしょう。
3年 修学旅行 その1 〜大阪出発〜
3年生の沖縄への修学旅行が始まりました。
7時30分に伊丹空港に集合し、出発式の後、手荷物検査やチェックインをすませ、機内に乗り込みました。予定通り、飛行機は離陸し、2泊3日の修学旅行が幕を開けました。
3年生の皆さん、元気に行ってらっしゃい。
いよいよ出発です
GW明けの金曜日から3年生は沖縄への修学旅行に出発します。
春休み以降、生徒(修学旅行委員)の皆さんが、しおり作成をはじめ夜のレクリエーションや事前準備など、さまざまな活動に取り組んでいます。今日の学年集会では、飛行機やバス内でのマナーや持ち物についての諸注意を自作自演のビデオ映像で紹介していました。
楽しい修学旅行になるようにとの思いがこもったビデオでした。明日からの3日間、みんなで素敵な思い出をたくさんつくってくださいね!
学年集会のようすです ビデオで諸注意!
18 / 24 ページ
<<前へ
|
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
18 | 昨日:88
今年度:22739
総数:279493
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2015年7月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
小中連携
大阪市立西淡路小学校
大阪市立淡路小学校
本校の取組の紹介
「憧れの先輩」の役割を持たせ共に学び、高め合う姿勢を育てる(「リトルティーチャー」)
文部科学省〜東日本大震災からの復興・被災地復興に係る児童生徒の活動事例〜より
お知らせなど
大阪市中学校給食システム(申込サイト)
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市で先生になろう!大阪市教員採用ポータルサイト
教員採用選考テストやイベント情報はこちら
配布文書
配布文書一覧
携帯サイト