北鶴橋小学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
TOP

7月17日(金) 1学期が終わりました

 今日で1学期が終了しました。朝から天候が心配されましたが、終業式や地域子ども会を終えて、子どもたちは、雨の中元気に下校していきました。保護者の皆様、地域の皆様には多くのご支援をいただきましてありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月16日(木) 給食終了

 今日で1学期の給食は終了です。毎日できたてのおいしい給食を作っていただいた給食調理員さん、ありがとうございました。感謝の気持ちをこめていただいました。今日の献立はシーフードトマトスパゲッティ・グリーンサラダ・はっ酵乳・こくとうロール・牛乳でした。新鮮なスパゲッティにはトマトがたっぷり使われています!ごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月16日(木) 台風11号に対する対応について

 強い台風11号が17日(金)には近畿地方に接近することが予想されます。本校では児童の安全確保の観点から下記の通り対応いたします。
                  
                  記
16日(木)「通知票(あゆみ)」「夏休みの宿題」等の配付物を配付
       します。

17日(金) 午前7時の時点で以下のいずれかの場合は、臨時休業と
       します。
       ○「暴風警報」・「特別警報」が発令されている
       ○JR環状線および大阪市営地下鉄の双方が前面運休して
        いる。

上記の警報等が発令されていない場合は、通常通り1学期の終業式を行います。下校は11時30分頃です。

 *いきいき活動も学校と同じ対応となります。

7月15日(水) 林間学習に向けて 5年生

 林間学習のキャンプファイヤーで歌う歌の練習をしました。キャンプファイヤー係とのかけあいの歌や、鬼のパンツやチェッチェッコリなどの体を動かしながら歌が特に人気でした。みんなでもりあげよう!
画像1 画像1
画像2 画像2

7月15日(水) 外遊び大好き

 今日も大変暑いですが、子どもたちは元気よく運動場で遊んでいました。遊ぶ前と遊んだ後は、しっかりと水分補給をしたり手や顔を洗ったりと、熱中症に気を付けながら遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/22 夏季プール指導・図書館開放
7/23 夏季プール指導・図書館開放
7/24 夏季プール指導・図書館開放
7/27 夏季プール指導・図書館開放
銀行振替日
7/28 夏季プール指導・図書館開放