蝶と 花
1枚目の写真を、よ〜くご覧ください。
えの森の竹林の脇に生えてきたクスノキの幼木(鳥が種を落として生えてきたのだと思います)に、アオスジアゲハがとまっています。肉眼では2匹だったのですが、写真には1匹しか映りませんでした。アオスジアゲハの幼虫は、クスノキの葉が大好物ですので、柔らかい若葉を見つけて飛んできたのでしょうね。 2枚目の写真は、ずいぶん大きく育ち、色とりどりに咲いているランタナです。ランタナも、蝶の大好きな花だと聞いて植えました。 どろんこ 気持ちいい!!「砂山のてっぺんから水をかけると、どうなるかな?」 「川ができた〜!!」 おだんごやプリンなどをつくって、みんな大喜びでした。 どろんこの感触は、脳の発達にいい影響を与えると言われています。 夏野菜焼きそば、オクラの中華あえ、黒糖パン、牛乳 でした。 この時期給食には、夏野菜がふんだんに使用されます。 学習園のオクラやピーマンも、とっても元気です。 プール開き
子どもたちが楽しみにしていたプール開き。
小プールの一番乗りは、1年3組と4組、大プールは5年生でした。 朝一番は、少し風が冷たく感じられたようですが、梅雨の晴れ間の晴天のもと、水しぶきと笑顔がキラキラ輝いていました。 プールでの学習は、楽しさの反面、危険と隣り合わせです。早寝・早起き・朝ご飯で体調を整え、決してふざけたりすることなく、安全第一で、めあてを達成してほしいと思います。(水着写真の掲載は控えさせていただきます) 避難訓練風水害時に分団下校をするという想定で、分団ごとの教室に移動し、避難の方法・対処のしかたなどを学びました。 保護者の方にも、分団会議の様子をご覧いただき、分団下校のルートや歩き方なども見守っていただけたかと思います。 また、実際の災害時を想定した、緊急保護者メールの訓練送信も行いました。 |