19日(水)クラブ活動    

26日 21時30分 リーダー会議

画像1 画像1
今日一日を振り返るリーダーたちの表情は真剣そのもの。

反省や次の日の目標について話し合いました。

1日を締めくくり、最終日を万全に迎えます。

26日 19時00分 きもだめし

画像1 画像1
お化けが道案内をするきもだめし?
だそうです。

お化けに話しかけられたり、おどろかされたりしながらも、
仲間と力を合わせてお札手に入れ、無事ゴールしました。

でも、この先生たち「お化け」というより「怪物くん」???

26日 17時30分 夕食(すきやき)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
皆さま、おはようございます。
台風12号は温帯低気圧になり、天気の不安はなくなりました。

さて、高倉小学校5年生の林間学習は三日目を迎えました。現地では、元気に朝食を終えたところですが、本稿では昨夜の様子からお伝えします。



二日目の夕食はすきやきでした。お肉が柔らかくてとても美味しかったそうです。
19のグループの鍋が空っぽになっていました。
たくさん食べましたね。

26日 16時15分 美しい部屋ナンバー1

画像1 画像1 画像2 画像2
一番片付けの上手な部屋をさがしました。

きちんと持ち物が片付いていて美しい!

26日 15時35分 冷えたスイカで一息

勾玉づくりを終えて、高原の景色を眺めながら一息つきました。

冷えたスイカは、夏の日差しをたくさんうけた鉢伏山登山やしっかり働いた飯盒炊爨、勾玉づくりの後の疲れた体を癒してくれたでしょうね。

なんとも、ほっこりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/28 交通安全指導
PTA・その他
8/3 4年生(希望者) やる気アップ学習会