充実した夏休みは過ごせましたか。2学期もみんなで力を合わせて頑張りましょう!

5年 台風が近づいてきました! 7/8

画像1 画像1
大きな台風が近づいてきていますね。
毎年、夏から秋にかけてやってくるのが台風です。
幸運なことに、大阪は、なかなか大きな被害を受けにくい立地です。
しかし、他の都道府県では、家や田畑を失ったり、亡くなる人もいるくらい、大きな自然災害です。
地震と同じく、日本に住む限り、台風の被害から逃れることができません。

理科では、台風の発生の仕組みや、どこからやってくるのかなど、台風について学習しています。
パソコン室で動画を見たり、調べたりして、詳しく学習しています。

写真は、家庭学習でその様子をまとめてきたものです。
上手にまとめられていますね。

5年 遠景と近景の絵 完成 7/1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
図工で進めている、「遠景と近景の絵」が完成してきました。今まで習ってきたことをもとに、何も教えなくても、自分たちでどんどんかき進めています。

校舎の色の作り方で困っている子がたくさんいました。「何色に見える?」というと、「灰色」「黄土色」など様々な答えが返ってきます。今回も、
今までと同じで白の絵の具は使いません。白を使わずに、どうやって見た通りの色に近づけるか、なかなか難しいようです。
ところが、中には、上手にいい色を作る子が現れます。すかさず紹介し、困っている子は聞いてくるようにうながしました。

教師が教えてもよいですが、子どもたちどうしで高め合うような関係を作っていきたいと考えています。学年が上がっていくほどに、教師がかかわる量を減らしていき、
自分たちで学習を進められるようにすることが大切だと考えています。

習っていない、教えてもらっていないからできない、のではなく、自分から学びに行く姿勢をつけたいです。図工だけではなく、他のすべての教科で、
このような子どもどうしが高め合う活動を取り入れています。

5年生 家庭学習がんばっています! 7/3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生の宿題の一つに宿題ノートがあります。日記と自分で課題を決める自主学習のセットで50分間程度を目安
にしています。とてもがんばっていますので、ご紹介します。

1年 歯の染出し 7/7

画像1 画像1 画像2 画像2
 保健室で歯の染出しをしました。口に赤いシロップをいれると、磨けていない部分が赤くそまり、自分の歯磨きがどこまでできているかがわかります。その後は鏡を見ながら赤い部分を丁寧に磨きました。保健室の藤田先生に歯ブラシの上手な使い方も教わりました。
 夏休みに歯磨きチェックカードを持たせます。おうちでも仕上げの歯磨きなど一緒に取り組んでいただけたらと思います。

4年 作文発表会 (7/6)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日の全校朝会は講堂で作文発表会でした。


4年生は3人が代表で発表しました。
先日の土曜授業で「天満のとらやん」を鑑賞しての感想文や
「おもしろい家族」、「大切な家族」というように家族に対しての熱い想いなど
それぞれ、とても思いのこもった作文でした。

4年生らしく、堂々と発表できており、学校や家でしっかりと練習を頑張った成果が表れ、とても良い発表でした。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/29 学習会・プール開放
7/30 学習会・プール開放
7/31 学習会・プール開放
8/3 学習会・プール開放
8/4 5校民族学級ディキャンプ